少しずつ出揃ってきた感のある日本メーカーのEVだが、若い芽は早く摘むとばかりに、韓国のヒョンデ アイオニック5と中国のBYD ATTO3が日本上陸。そこで中韓EVに試乗経験のある編集部員が国産EVに試乗し、その実力を評価する!!
※本稿は2023年10月のものです
文/ベストカー編集部、写真/ベストカー編集部 ほか
初出:『ベストカー』2023年11月26日号
少しずつ出揃ってきた感のある日本メーカーのEVだが、若い芽は早く摘むとばかりに、韓国のヒョンデ アイオニック5と中国のBYD ATTO3が日本上陸。そこで中韓EVに試乗経験のある編集部員が国産EVに試乗し、その実力を評価する!!
※本稿は2023年10月のものです
文/ベストカー編集部、写真/ベストカー編集部 ほか
初出:『ベストカー』2023年11月26日号
次期型RAV4のパワーユニットが判明!?新型プレリュード試乗記も掲載のベストカー2/10号発売中!
ベストカーWebをご覧の皆さん、こんにちは! クリスマスを愛車の油脂類総とっかえで終えた編集部告知…
コメント
コメントの使い方最近BYDの躍進が凄いですね。
ただ、お得意のリン酸リチウム電池はリサイクルや再利用と相性が悪いのであと5,6年で用無しになるかと思います。電池を外注するようになれば、今のようなコスパは維持できないでしょう。
ヒョンデのEVはかっこいいし、コスパもいいと思うが、韓国でアイオニックのタクシーが度々暴走しているのを見ると命を預けられないよね。