雪が降り積もってからでは遅い! スタッドレスタイヤの「もう使えない」判断ポイント

雪が降り積もってからでは遅い! スタッドレスタイヤの「もう使えない」判断ポイント

 そろそろスタッドレスタイヤに交換しようかと考える季節。雪が多く降る地方ではタイヤ販売店でのスタッドレス交換の予約がいっぱいになる季節でもある。そこで、保管しているスタッドレスタイヤを履き替えようか、それとも新しいスタッドレスタイヤにするか、その判断基準はどうなのか、解説していきたい。

文/ベストカーWeb編集部、写真/ベストカーWeb編集部、Adobe Stock
※写真はすべてイメージです

【画像ギャラリー】ズームして見て! スタッドレスタイヤが使えるかどこで判断?(6枚)画像ギャラリー

■早めにスタッドレスタイヤに交換したい

タイヤとしての摩耗限界を示すスリップサイン。写真のタイヤはスリップサインが左右のタイヤ溝と同じ高さまで来ており、もう限界だ(Adobe Stock@kumi)
タイヤとしての摩耗限界を示すスリップサイン。写真のタイヤはスリップサインが左右のタイヤ溝と同じ高さまで来ており、もう限界だ(Adobe Stock@kumi)

 そろそろ、今保管しているスタッドレスタイヤを履き続けるか、もう買い換えようかと、悩んでいる人が多いのではないだろうか? 12月中旬以降になるとタイヤ販売店ではタイヤ交換の繁忙時期になるため、できれば12月中旬までには履き替えておきたいところだ(地域による)。

 今年の夏は例年になく暑かったのでタイヤが劣化していないか念入りにチェックする必要がある。直射日光や高温多湿、エアコン室外機が発するオゾンなどを避けることで、なるべく劣化を抑えることはできるが、それでも国産スタッドレスタイヤでは平均すると4年程度が使える目安だといえるだろう。

 では、今スタッドレスタイヤを保管している人は、夏タイヤから交換する前に4輪ともに必ずチェックしたい。タイヤ表面に細かなヒビ割れが生じてきたら、スタッドレスタイヤはそろそろ交換時期と考えよう。

 ゴムの硬化とヒビ割れは同時に起こるとは限らない。細かいヒビ割れが発生していれば劣化しているが、ヒビ割れしていなくてもゴムが硬化している可能性は否めない。

 硬化しているかどうかは、硬度計を使って測るとわかるのでタイヤ専門店などで測ってもらい、ゴムの劣化を判断するといい。

■プラットフォームが50%以下になったら交換時期

写真中央にあるのがプラットホーム。スタッドレスタイヤの摩耗が50%になるとブロックと同じ高さになり、それが使用限界のサイン(Adobe Stock@tkyszk)
写真中央にあるのがプラットホーム。スタッドレスタイヤの摩耗が50%になるとブロックと同じ高さになり、それが使用限界のサイン(Adobe Stock@tkyszk)

 夏タイヤから交換する前にスタッドレスタイヤが本来の性能を発揮できる状況にあるのか調べる必要がある。プラットフォームと呼ばれる残り溝が50%になった際にトレッド表面に現われるサインが出ると、スタッドレスタイヤとしては使用できることができなくなるので注意が必要だ。

 法律上、残溝50%になると公安委員会規則で違反となる県がある。岩手県、宮城県、秋田県、福島県、山形県、福井県、石川県、兵庫県、広島県、鳥取県などだ。

 もし残り溝が50%以下となっていたらスタッドレスタイヤとしては使えないため、新品タイヤに交換しよう。

 積雪期間が過ぎてプラットフォームの残溝が50%以下になったら、そのまま夏まで使用してスリップサインが出るまで使い切って廃棄するのが、スタッドレスタイヤの正しい使い方だ。

 次にスリップサイン。むろん、夏タイヤ、スタッドレスタイヤにも存在するが、スリップサイン(1.6mm)が露出しているタイヤは当然、車検には通らない。

 スリップサインは五円玉でもチェックできる。五円硬貨には五円の文字が記載されているが、タイヤの溝に五円硬貨を差し込む。五円硬貨を溝に対して水平に差し込んだ時、新品タイヤは「五円」が隠れる。「五円」の三画目の書き出しが下から約4mm、四画目の書き出しが下から約1.6mmを示すので試してみよう。

新品のスタッドレスタイヤに五円玉を差し込むと漢字の五円が隠れる
新品のスタッドレスタイヤに五円玉を差し込むと漢字の五円が隠れる

 ちなみに新品スタッドレスタイヤの場合には、タイヤ販売店では、60Km/h以下の走行速度、200km以上の走行距離の慣らし走行を行ってくださいと、推奨している。

 いずれにしても早め早めのスタッドレスタイヤの交換をおススメしたい。

【画像ギャラリー】ズームして見て! スタッドレスタイヤが使えるかどこで判断?(6枚)画像ギャラリー

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす ≫

最新号

S-FR開発プロジェクトが再始動! 土屋圭市さんがトヨタのネオクラを乗りつくす! GWのお得情報満載【ベストカー5月26日号】

S-FR開発プロジェクトが再始動! 土屋圭市さんがトヨタのネオクラを乗りつくす! GWのお得情報満載【ベストカー5月26日号】

不死鳥のごとく蘇る! トヨタS-FR開発計画は再開していた! ドリキンこそレジェンドの土屋圭市さんがトヨタのネオクラシックを一気試乗! GWをより楽しく過ごす情報も満載なベストカー5月26日号、堂々発売中!