■ホンダ・レジェンド(4代目/KB1/2)「最先端技術を駆使したハイテク快速セダン」
1985年にホンダの最上級セダンとしてデビューしたレジェンド。40年近い歴史の中で、最も大きな変革を遂げたのは、間違いなく2004年に登場した4代目だろう。
従来モデルと一線を画すエクステリアデザインは、塊感の強さを演出。ワイド&ローのフォルムに、シャープなフロントマスクやダイナミックな印象を与えるサイドビューを組み合わせ、ボディ全体で走りの良さを表現している。
実際の走りも大型セダンとは思えない実力を持つ。
その核となっているのが、新開発の3.5リッターV6エンジンと、世界初の4輪駆動力自在制御システム「SH-AWD」だ。
前者はホンダ自慢のVTEC機構を採用し、自主規制撤廃の時期も重なり国産車で初の300psを達成。後者は、前後輪に駆動力を可変配分するとともに、後輪の駆動力を左右で可変し、あらゆる状況でクルマの性能を最大限に引き出すというもの。このパワートレインで、スポーツカーにも匹敵する走りを実現したのだ。
ちなみに、2008年のマイナーチェンジでエンジンを3.7リッターに拡大。さらに2012年にはATが6速化されるなど、8年というモデルライフのなかでアップデートされ続けた。
最上級セダンでありながら、最高のドライバーズサルーン。そんな表現がぴったりハマるのが、4代目レジェンドだろう。
■BMW・5シリーズ(6代目/F10)「世界基準のクオリティと走りはさすがBMW」
1972年に初代「E12型」がデビューして以来、世界中で活躍し、日本でも人気の高いBMW・5シリーズ。2010年にモデルチェンジした先々代6代目「F10型」は、新車価格700万円オーバーながら中古車であれば手頃な価格でゲットすることができる。
発売以来、200万台以上の販売数を達成し、5シリーズで最も成功したモデルとなった6代目。国産車でいえば最上級サルーン並みのサイズに拡大されたボディは、スポーティかつエレガントなデザインで、大きなキドニーグリルがBMWとしての存在感をアピール。
インテリアもアッパーミドルサルーンに相応しい上級感と上質感を持ち合わせているが、あくまでもドライバーを重視したデザインというのがBMWらしいところだ。
エンジンは2リッター直4ターボから4.4リッターV8ツインターボまでと多彩で、後に2リッターディーゼルターボやハイブリッドも追加。ドライバーズセダンとしてのスポーティかつ上質な走りも魅力で、3シリーズ並みの俊敏性と7シリーズに匹敵する快適性を両立する。
そして、「インテグレイテッドアクティブステアリング」なる4輪操舵システムなどの先進装備が、走りの楽しさに大きく貢献していることはいうまでもない。
【画像ギャラリー】安いなんて誰も思わない!! コスパ最高の高級セダン4選(15枚)画像ギャラリー
コメント
コメントの使い方