最近のクルマはデカすぎる! 狭い日本で乗るなら5ナンバーサイズのセダンがいいよなぁ……と思う今日この頃。昔は沢山走っていたのに何故消えてしまったのか? 今回は5ナンバーセダンがなくなった日本の現状と今だからこそ知るべき必要性を訴えていこう。
文/佐々木 亘、写真/TOYOTA
最近のクルマはデカすぎる! 狭い日本で乗るなら5ナンバーサイズのセダンがいいよなぁ……と思う今日この頃。昔は沢山走っていたのに何故消えてしまったのか? 今回は5ナンバーセダンがなくなった日本の現状と今だからこそ知るべき必要性を訴えていこう。
文/佐々木 亘、写真/TOYOTA
満を持して新型レヴォーグ登場か!? レクサスV8特集も掲載のベストカー8.10号発売中
ベストカー8.10号 特別定価 590円 こんちゃ!連日の暑さを楽しもうと思い、今月は箱根ターンパイ…
コメント
コメントの使い方仕事柄オークションで色々な相場を見てますが、セダンの中古相場は上がっている気がしますね。特にプレミオ、アリオンの高年式(と言っても結構古くなっていますが)はアホみたいに高いです。また低年式は過走行車(20万kmオーバー)でも値段が付いてます。こっちは輸出っぽいですけどね。
造っても買わないじゃないの?例えばカロ-ラアクシオ何台売れてますか?
しかし、セダンというカテゴリ-に拘らなければ、今でも5ナンバ車種売れてます。
例:ホンダフリ-ド、トヨタシェンタ、ルーミー、ヤリス等々。
仰る通りですが、5ナンのカローラも売れてるんですよね意外に。
フィールダーの堅調ぶりもさることながら、アクシオの方もセダンのカテゴリ分けで見てみると予想外に頑張ってる。
とはいえ、プチバンやハッチバックの方がずっと売れるはずなので、今後5ナン出るにしてもそれら。5ナンのセダンやワゴンはカローラが最後でしょうね