ナメちゃいけない!! アナタの走り方は間違っているかも!? 道路の正しい走り方とは?

ナメちゃいけない!! アナタの走り方は間違っているかも!? 道路の正しい走り方とは?

 クルマの運転時、「こんな時はどうすればいいんだっけ?」と思うことがたまにある。例えば、片側3車線の高速道路ではどこを走るのが正解? 一般道での右折時はどこで停車? などなど。そこで今回は、道路の正しい走り方について伝授しよう。

文/山口卓也、写真/写真AC

■高速道路ではどこを走るべき?

ナメちゃいけない!! アナタの走り方は間違っているかも!? 道路の正しい走り方
たとえ追越車線が空いていたとしても、追い越しがすんだらすみやかに走行車線に戻らないと車両通行帯違反となる

 高速道路でどこを走るのかは道路交通法第20条で以下のように定められている。

車両通行帯

「車両は、車両通行帯の設けられた道路においては、道路の左側端から数えて一番目の車両通行帯を通行しなければならない。ただし、自動車(小型特殊自動車及び道路標識等によって指定された自動車を除く。)は、当該道路の左側部分(当該道路が一方通行となっている時は、当該道路)に三以上の車両通行帯が設けられている時は、政令で定めるところにより、その速度に応じ、その最も右側の車両通行帯以外の車両通行帯を通行することができる」

■片側1車線は追い越し禁止

 片側1車線の高速道路には走行車線のみが存在し、追越車線はなく追い越しは禁止。しかし、部分的に2車線として右側が追越車線となっている区間での追い越しは問題ない。

 また、片側1車線では前車が急減速もしくは急停止した場合に車線変更による追突回避ができないので、片側2車線以上の場合よりも意識的に前車との車間距離を充分に取っておくほうが安全だ。

■追い越しが終わったらすみやかに走行車線へ

 片側2車線では右側の車線が追越車線となるので、追い越しする場合のみ右側の追越車線を走行できるが、通常は左側の走行車線を走ること。

 必ずアタマに入れておきたいのが「追い越しが終わったらすみやかに左側の走行車線に戻る」ルール。この追い越しのルールは片側3車線以上の場合も同じだ。片側3車線以上では、一番右側の車線のみ追越車線でそのほかの車線はすべて走行車線。

 例えば片側3車線では、第1走行車線と第2走行車線ともに走行車線なので走行することができ、多くのドライバーの間では速度の低めなクルマが第1走行車線、高めなクルマが第2走行車線を走るもの、つまり「速度によってどっちでもいい」と認識されている。

■「片側3車線では第1走行車線を走る」が正しい

 だが、道路交通法の前半をよく読んでほしい。

「車両通行帯の設けられた道路においては、道路の左側端から数えて一番目の車両通行帯を通行しなければならない」と書いてある。“しなければならない”である。

 後半では、「当該道路の左側部分(当該道路が一方通行となっている時は、当該道路)に三以上の車両通行帯が設けられている時は、政令で定めるところにより、その速度に応じ、その最も右側の車両通行帯以外の車両通行帯を通行することができる」となっている。“できる”、つまり「走ってもいい」なのだ。  

 となると、厳密に言えば「片側3車線で本来走行すべきは第1走行車線、速度によっては第2走行車線を走ってもよい」という認識が正しい。

次ページは : ■右折レーンでの停止位置がよくわからない……

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす ≫

最新号

スプリンターカリブ復活!?G16E搭載のAE86試乗記も!ベストカー12月26日号発売中!!

スプリンターカリブ復活!?G16E搭載のAE86試乗記も!ベストカー12月26日号発売中!!

 ベストカーWebをご覧の皆さま、ちわっす!今号もベストカーは寒さに負けず頑張りました!これを見た帰…