オデッセイとエルグランドは兄弟車になる? 日産・ホンダを結ぶ鍵は日立アステモにあるんじゃないの?

オデッセイとエルグランドは兄弟車になる? 日産・ホンダを結ぶ鍵は日立アステモにあるんじゃないの?

 3月15日の日産・ホンダの提携会見にはぶったまげたが、実は日産とホンダの協業はいまに始まったことじゃない。数年前から、ある会社を通じてその下準備が着々と進んでいたのだ!

文/ベストカーWeb編集部、写真/茂呂幸正、ベストカーWeb編集部

■まずは軽EVから手を組む?

3月15日に開かれた日産とホンダの共同会見。左が日産の内田誠社長、右がホンダの三部敏宏社長
3月15日に開かれた日産とホンダの共同会見。左が日産の内田誠社長、右がホンダの三部敏宏社長

 3月15日、日産とホンダが「戦略的パートナーシップの検討を開始する」と発表した。

 具体的な中身だが、電気自動車のソフトウエア、コアコンポーネント(バッテリー、eアクスル、車台など)、商品の相互補完などについて、提携の可能性を探るMOU(メモランダム・オブ・アンダスタンディング=覚書)を交わしたというもので、まあ「試合のホイッスルが鳴った」という段階。

 だから現時点で「うおおおGT-RとNSXが兄弟車になるのか!」などとはしゃぐのは時期尚早なわけだが、上記MOUにも「商品の相互補完」という項目があるだけに可能性がないわけじゃない。

 なかでも軽EVについてはマーケットが日本国内しかないという厳しい状況なだけに、大胆な提携を打ち出す可能性がある。実は今回の連携に先駆けて「日産が、三菱(NMKV)に委託しているサクラの生産を自社生産(九州工場)に切り替える」という報道がなされており、関連する動きでは? と注目されているのだ。

 いっぽう両社の提携を冷静に見る向きもある。電気自動車の開発は水平分業的性格が強いから、「コア部品を共用しても別のクルマが作りやすい」ためだ。

 たとえばプラットフォーム、バッテリー、eアクスル、車載OSを共用したとしても、EVはエクステリアデザインとソフトウェアアプリケーションでカテゴリーも味付けも違う別のクルマが作れる。「同じ産地のジャガイモを使っても、違う味のカレーを作る」ことが可能なわけだ。

■すでに日産・ホンダからeアクスルを受託されている日立アステモ

スーパーGTのスポンサーとして知られる日立アステモ。今年はホンダのニューマシン「シビックR-GT」をサポートする
スーパーGTのスポンサーとして知られる日立アステモ。今年はホンダのニューマシン「シビックR-GT」をサポートする

 日産とホンダは、これまで互いが独立独歩の道を歩んできたようにみえるが、実はそうじゃない。意外なところで繋がっている。

 それを解くカギが日立アステモという会社。スーパーGTのファンならスポンサーとしてご存じかもしれないが、同社は2021年に「日立オートモティブシステムズ」「ケーヒン」「ショーワ」「日信工業」という4社が合併して生まれたティア1の総合部品メーカーだ。

 その4社のうち、「ケーヒン」「ショーワ」「日信工業」という3社はホンダ系列なのだが、「日立オートモティブシステムズ」は日産との関係が深い。同社は母体に厚木自動車部品(のちのユニシアジェックス)があるし、日産とは合弁会社ザナヴィ・インフォマティクス(クラリオンが吸収)も設立している。

 つまり日立アステモは、日産・ホンダを取り持つのにぴったりの企業というわけだ。

 実際のビジネスもそれを証明している。同社は2022年9月26日、ホンダが2026年から展開するという中大型EV向けのeアクスルを受注した。それからわずか1カ月後の10月31日には、日産のEVおよびe-POWER車向けとして、ジヤトコ(日産系駆動機器メーカー)が作るeアクスルが内蔵するモーターとインバーターも、しっかり受注しているのだ。

 日産・ホンダ双方と取引のある部品メーカーには、この他にも上で名前のあがったジヤトコや曙ブレーキがあるが、EVとの関連性という点ではやはり日立アステモの存在感はデカい。今後、日産・ホンダファンは日立アステモに要注目だ!

【画像ギャラリー】これから出そうな日産とホンダの電動車はこちら!(7枚)画像ギャラリー

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす ≫

最新号

S-FR開発プロジェクトが再始動! 土屋圭市さんがトヨタのネオクラを乗りつくす! GWのお得情報満載【ベストカー5月26日号】

S-FR開発プロジェクトが再始動! 土屋圭市さんがトヨタのネオクラを乗りつくす! GWのお得情報満載【ベストカー5月26日号】

不死鳥のごとく蘇る! トヨタS-FR開発計画は再開していた! ドリキンこそレジェンドの土屋圭市さんがトヨタのネオクラシックを一気試乗! GWをより楽しく過ごす情報も満載なベストカー5月26日号、堂々発売中!