上級車種の装備を積極的に採用!! それで154万円~ってマツダ2のコスパ最強すぎ! コツコツ改良で熟成が進む 2024年4月16日 / コラム コメントする 1 #マツダ#コンパクトカー#MAZDA2#ロングセラー 元々はデミオの名前で販売されており、現行型は2014年9月にデビューした。2019年の大幅改良で海外と同じマツダ2に改名となり、と同時に運動性能向上と内装の質感向上で商品力を高めてきた。※本稿は2024年3月のものです文/渡辺陽一郎、写真/ベストカー編集部、MAZDA初出:『ベストカー』2024年4月26日号 続きを読む PR:かんたん5分! 自動車保険を今すぐ見積もり ≫ 新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす ≫ コメント 1 Twitter Facebook Hatena LINE
コメント
コメントの使い方前期型ガソリン車のような軽快なフィーリングは無くなってしまったものの、ディーゼルのどっしり感を全体が得たという見方もできる現行型。
デザインも中期型の半端感から、洗練された姿になりましたし、前期型ではコスパで上回るアクセラが競合に入りましたが割高となった3はもう価格的にも競らないので
総合的に見て、モデル末期であっても2を選ぶという理由は増えた気がしてます