え? 売ってるの!? グレード2つから選べます 「トヨタ JPNタクシー」最新型仕様と画像一覧

え? 売ってるの!? グレード2つから選べます 「トヨタ JPNタクシー」最新型仕様と画像一覧

 新車を買いに行く前にどんなクルマかちょっと調べたい、と思う人は多いはず。本稿では現行国産人気車について、基本的な情報と画像をお知らせします。関連記事のリンクも付けておきますので、「これ欲しい!」と思った皆さま、ぜひともご購入の参考にしてください。今回は「トヨタ JPNタクシー」!(データ等は2024年5月5日現在のものです)

画像:トヨタ

■車両概要・主なポイント(2017年10月 発売開始時の公式リリースより)

トヨタ JPNタクシー・和(深藍)<オプション装着車>(2017年10月 発売開始時の公式画像より)
トヨタ JPNタクシー・和(深藍)<オプション装着車>(2017年10月 発売開始時の公式画像より)

 2017年10月23日、発売開始。日本の「おもてなしの心」を反映した、様々な人に優しい次世代タクシーを投入。

・低床フラットフロア、大開口リヤスライドドアなど、様々な人に優しいユニバーサルデザイン
・一目でタクシーと認識でき、街に調和するデザインと「深藍(こいあい)」のボディカラー
・「Toyota Safety Sense C」、6つのSRSエアバッグの標準装備など安全装備を充実

■モデル追加・マイナーチェンジなどの主な履歴

・2015年10月26日…次世代タクシーの概要を公表
・2017年10月23日…発売開始。
・2019年3月15日…一部改良。車いすの乗降性を改善。
・2020年9月10日…Toyota Safety Senseの機能アップグレードを開始。
・2021年5月10日…一部改良。クリーンな移動空間を提供。
・2022年5月13日…一部改良。抗菌仕様のシートならびにシートベルトを採用。

■グレード・価格

・匠(たくみ/上級グレード/1.5L・2WD・WLTCモード 16.8km/L+モーター・5人乗り*)…359万2600円
・和(なごみ/標準グレード/1.5L・2WD・WLTCモード 16.8km/L+モーター・5人乗り*)…336万7100円
*車いす乗車時3名

■主要諸元(和・標準グレード)

・全長×全幅×全高:4400×1695×1750mm
・ホイールベース:2750mm
・地上最低高:145mm
・トレッド(フロント/リア):1485/1470mm
・最小回転半径:5.3m
・エンジン種類:直4
・総排気量:1496cc
・最高出力:74ps
・最大トルク:11.3kgm
・モーター最高出力:61ps
・モーター最大トルク:17.2kgm
・WLTCモード燃費:16.8km/L
・サスペンション(フロント/リア):マクファーソンストラット式コイルスプリング/トレーリングリンク車軸式コイルスプリング(3リンク)
・車両重量:1410kg

■現行型トヨタ JPNタクシー 画像一覧

匠(深藍)<オプション装着車>(2017年10月 発売開始時の公式画像より)
匠(深藍)<オプション装着車>(2017年10月 発売開始時の公式画像より)
匠(深藍)<オプション装着車>(2017年10月 発売開始時の公式画像より)
匠(深藍)<オプション装着車>(2017年10月 発売開始時の公式画像より)
匠(深藍)<オプション装着車>(2017年10月 発売開始時の公式画像より)
匠(深藍)<オプション装着車>(2017年10月 発売開始時の公式画像より)
匠(深藍)<オプション装着車>(2017年10月 発売開始時の公式画像より)
匠(深藍)<オプション装着車>(2017年10月 発売開始時の公式画像より)
匠(深藍)<オプション装着車>(2017年10月 発売開始時の公式画像より)
匠(深藍)<オプション装着車>(2017年10月 発売開始時の公式画像より)
和(深藍)<オプション装着車>(2017年10月 発売開始時の公式画像より)
和(深藍)<オプション装着車>(2017年10月 発売開始時の公式画像より)
匠(深藍)<オプション装着車>(2017年10月 発売開始時の公式画像より)
匠(深藍)<オプション装着車>(2017年10月 発売開始時の公式画像より)
匠(ブラック)<オプション装着車>(2017年10月 発売開始時の公式画像より)
匠(ブラック)<オプション装着車>(2017年10月 発売開始時の公式画像より)
匠(スーパーホワイトII)<オプション装着車>(2017年10月 発売開始時の公式画像より)
匠(スーパーホワイトII)<オプション装着車>(2017年10月 発売開始時の公式画像より)
和(深藍)<オプション装着車>(2017年10月 発売開始時の公式画像より)
和(深藍)<オプション装着車>(2017年10月 発売開始時の公式画像より)
匠(深藍)<オプション装着車>(2017年10月 発売開始時の公式画像より)
匠(深藍)<オプション装着車>(2017年10月 発売開始時の公式画像より)
匠(深藍)<オプション装着車>(2017年10月 発売開始時の公式画像より)
匠(深藍)<オプション装着車>(2017年10月 発売開始時の公式画像より)
匠(深藍)<オプション装着車>(2017年10月 発売開始時の公式画像より)
匠(深藍)<オプション装着車>(2017年10月 発売開始時の公式画像より)
匠(深藍)<オプション装着車>(2017年10月 発売開始時の公式画像より)
匠(深藍)<オプション装着車>(2017年10月 発売開始時の公式画像より)
匠(深藍)<オプション装着車>(2017年10月 発売開始時の公式画像より)
匠(深藍)<オプション装着車>(2017年10月 発売開始時の公式画像より)
フロントバンパー(3分割)(2017年10月 発売開始時の公式画像より)
フロントバンパー(3分割)(2017年10月 発売開始時の公式画像より)
リヤバンパー(3分割)(2017年10月 発売開始時の公式画像より)
リヤバンパー(3分割)(2017年10月 発売開始時の公式画像より)
スイング式リヤドア(2017年10月 発売開始時の公式画像より)
スイング式リヤドア(2017年10月 発売開始時の公式画像より)
ドアオープンランプ(2017年10月 発売開始時の公式画像より)
ドアオープンランプ(2017年10月 発売開始時の公式画像より)
フロント/クォーターピラー”(2017年10月 発売開始時の公式画像より)
フロント/クォーターピラー”(2017年10月 発売開始時の公式画像より)
電動リモコンフェンダーミラー(2017年10月 発売開始時の公式画像より)
電動リモコンフェンダーミラー(2017年10月 発売開始時の公式画像より)
運転席エリア(2017年10月 発売開始時の公式画像より)
運転席エリア(2017年10月 発売開始時の公式画像より)
機器スペース(2017年10月 発売開始時の公式画像より)
機器スペース(2017年10月 発売開始時の公式画像より)
ステアリングホイール(2017年10月 発売開始時の公式画像より)
ステアリングホイール(2017年10月 発売開始時の公式画像より)
シフトレバー&ノブ(2017年10月 発売開始時の公式画像より)
シフトレバー&ノブ(2017年10月 発売開始時の公式画像より)
T-Connectナビ装着状態イメージ(2017年10月 発売開始時の公式画像より)
T-Connectナビ装着状態イメージ(2017年10月 発売開始時の公式画像より)
リヤシートヒーター(2017年10月 発売開始時の公式画像より)
リヤシートヒーター(2017年10月 発売開始時の公式画像より)
匠(内装色 : 黒琥珀)<オプション装着車>(2017年10月 発売開始時の公式画像より)
匠(内装色 : 黒琥珀)<オプション装着車>(2017年10月 発売開始時の公式画像より)
和(内装色 : 琥珀)<オプション装着車>(2017年10月 発売開始時の公式画像より)
和(内装色 : 琥珀)<オプション装着車>(2017年10月 発売開始時の公式画像より)
匠(内装色 : 黒琥珀)<オプション装着車>(2017年10月 発売開始時の公式画像より)
匠(内装色 : 黒琥珀)<オプション装着車>(2017年10月 発売開始時の公式画像より)
和(内装色 : 琥珀)<オプション装着車>(2017年10月 発売開始時の公式画像より)
和(内装色 : 琥珀)<オプション装着車>(2017年10月 発売開始時の公式画像より)
乗降用アシストグリップ(2017年10月 発売開始時の公式画像より)
乗降用アシストグリップ(2017年10月 発売開始時の公式画像より)
アシストグリップ(つり革タイプ)(2017年10月 発売開始時の公式画像より)
アシストグリップ(つり革タイプ)(2017年10月 発売開始時の公式画像より)
チャイルドグリップ(2017年10月 発売開始時の公式画像より)
チャイルドグリップ(2017年10月 発売開始時の公式画像より)
リヤシートベルト(LED照明付)(2017年10月 発売開始時の公式画像より)
リヤシートベルト(LED照明付)(2017年10月 発売開始時の公式画像より)
ベルトリーチャー”(2017年10月 発売開始時の公式画像より)
ベルトリーチャー”(2017年10月 発売開始時の公式画像より)
天井サーキュレーター(2017年10月 発売開始時の公式画像より)
天井サーキュレーター(2017年10月 発売開始時の公式画像より)
シートバックアシストボード(充電用USB端子)(運転席側)(2017年10月 発売開始時の公式画像より)
シートバックアシストボード(充電用USB端子)(運転席側)(2017年10月 発売開始時の公式画像より)
充電用USB端子”(2017年10月 発売開始時の公式画像より)
充電用USB端子”(2017年10月 発売開始時の公式画像より)
大容量ラゲージ(2017年10月 発売開始時の公式画像より)
大容量ラゲージ(2017年10月 発売開始時の公式画像より)
大容量ラゲージ(2017年10月 発売開始時の公式画像より)
大容量ラゲージ(2017年10月 発売開始時の公式画像より)
大容量ラゲージ(2017年10月 発売開始時の公式画像より)
大容量ラゲージ(2017年10月 発売開始時の公式画像より)
車いす用スロープ(2017年10月 発売開始時の公式画像より)
車いす用スロープ(2017年10月 発売開始時の公式画像より)
ボディ構造とLPGハイブリッドシステム(2017年10月 発売開始時の公式画像より)
ボディ構造とLPGハイブリッドシステム(2017年10月 発売開始時の公式画像より)

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす ≫

最新号

デリカD:5が遂にフルモデルチェンジ! 快進撃続ける三菱が送り出す、ニューモデルの姿に迫る!【ベストカー7月10日号】

デリカD:5が遂にフルモデルチェンジ! 快進撃続ける三菱が送り出す、ニューモデルの姿に迫る!【ベストカー7月10日号】

三菱デリカにニューモデル、現る!? 未来のための新エンジン。AT対MT対決など、今号もクルマ界の隅々まで網羅します