「中身で勝負」なんて言葉をよく耳にするが、結局は「見た目で勝負」のことが多い。クルマも例外ではなく、特に第一印象に影大きな響を与えるフロントマスクは重要だ。そこで、今回は斬新な顔やユニークな顔など、個性派マスクのクルマたちを紹介しよう
文::木内一行/写真:トヨタ、ダイハツ、日産、ホンダ
■ほっこりしてしまう優しげな目元に注目【ホンダN-WGN】
それぞれのキャラクターが明確にされていて、デザインも際立っているホンダのNシリーズ。そんななかで、最もユニークな顔つきなのはN-WGNだろう。
N-ONEの「びっくりした目」が強烈であまり特徴があるように見えないかもしれないが、N-WGNは丸型ヘッドライトの上に配置されているウインカーがキモ。サイズ感といい、微妙な被り具合といい、まぶたにしか見えないのだ。
クルマのフロントマスクを人間の顔に例えることは珍しいことではないが、目(ライト)だけあってまぶたやまゆ毛がないのは不自然。それだけに、まぶたがあるN-WGNのマスクは、より人間っぽいのである。
ちなみに、メーカーとしては親しみやすさと安心感を表現した顔つきをイメージしたそうだ。
また、ほかのNシリーズ同様にエアロパーツを装着したカスタムグレードも設定。こちらは角形ヘッドライトの採用により、人間的というよりはロボット的な感じだ。
これは余談だが、ダイハツの6代目ハイゼットもライトの上にウインカーが配置されており、その姿から「まゆ毛」と呼ばれている。
■サングラスをかけたブルドッグって!? 【日産キューブ(3代目)】
初代、2代目と独創的なデザインとコンセプトで話題をさらったキューブ。2008年にフルモデルチェンジした3代目も、我々の予想の斜め上をいく斬新なルックスで注目を集めた。
もちろん、見どころはスタイリングなのだが、そのなかでも特徴的なのがフロントマスク。
イメージしたのは「サングラスをかけたブルドッグ」とのこと。実際にサングラスをかけたブルドッグを見たことがないため評価は難しいが、いわゆるブサカワ系。若年層や女性に好まれそうな表情だ。
また、キビキビとした走りや安定感を感じさせるスタンスも、ブルドッグが踏ん張った雰囲気をイメージしたという。そして、乗る人がフォトフレームに収まっているかのように見せるサークル型のサイドウィンドウも特徴的だ。
その一方、左右非対称のバックドアや横一文字のリアコンビランプなど、キューブらしさを継承している。
ブルドッグフェイスだけでなく、そこかしこにユニークなモチーフが取り入れられているのが3代目キューブなのである。
■どっちが前だかわからない前後対称デザイン【ダイハツコペン(初代)】
誰でも気軽に楽しめる本格的なオープンスポーツとして、2002年にデビューしたコペン。スポーツカーゆえ、直4ターボエンジンや専用サスペンションといったメカニズムに注目が集まるが、唯一無二のカッコかわいいルックスが大きなポイントとなっている。
FFレイアウトを活かしたキャビンフォワードのティアドロップシェイプシルエットは、低重心で力強い走りをイメージさせる。しかし、それ以上に特徴的なのが前後のデザイン。
レンズの色など細かい違いはあるものの、ヘッドライトやフォグランプ、グリルの枠の形状などがリアにそのまま受け継がれている。つまり、前後のデザインがほぼ対象になっているということ。紛らわしいとまでは言わないが、実に珍しいケースだ。
もちろん、軽自動車で初めて油圧機構を採用した電動開閉式ルーフの「アクティブトップ」もコペンの魅力のひとつ。走りを優先するユーザー向けに、樹脂製で軽量な着脱式のディタッチャブルトップも用意されている。
特徴的なマスクとはちょっと違うが、こんな斬新な手法もあるという好例だ。
コメント
コメントの使い方