「スカイラインクロスオーバー」は今こそ復活させるべきではないか?

「スカイラインクロスオーバー」は今こそ復活させるべきではないか?

 トヨタの伝統的なセダン「クラウン」がフルモデルチェンジをして早2年。売上は順調のようで、新型登場前である2021年は21,411台だった販売台数が、2023年はシリーズ合計で43,029台と倍以上。これには、新車効果などの要因もあるだろうが、クロスオーバー含む4つのバリエーションとしたことも功を奏しているのだろう。

 一方、日産の伝統的なセダン「スカイライン」はというと、2023年は1年間でたった2,000台程度。スカイラインにもかつては「クロスオーバー」があったのだが、こちらはクラウンと違い、受け入れられることがなく、1世代でモデル廃止となってしまった。廃止となった背景には、さまざまな要因があるだろうが、クラウンクロスオーバーが成功しているいまなら、成功できるのではないだろうか。

文:吉川賢一/写真:NISSAN、INFINITI、TOYOTA

【画像ギャラリー】いまこそ復活のタイミングだ!! 斬新すぎて売れなかった悲運の名車 日産「スカイラインクロスオーバー」(15枚)画像ギャラリー

PR:かんたん5分! 自動車保険を今すぐ見積もり ≫

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす ≫

最新号

11年ぶり新型ハイラックス&21年ぶり新型ハイエースの詳細判明!?  古古古米的カー企画も掲載のベストカー7.26号発売中

11年ぶり新型ハイラックス&21年ぶり新型ハイエースの詳細判明!? 古古古米的カー企画も掲載のベストカー7.26号発売中

ベストカー7.26号 特別定価590円 ちわ! マイクが壊れて電話ができなくなった哲学的スマホを所持…