黄色の矢印って進んでいいの!? 忘れがちな信号の意味

■路面電車に関する交通ルールはほかにも

 2023年8月に開業した栃木県の次世代路面電車、芳賀・宇都宮LRT「ライトライン」においても、電車が走る道路では、黄色の矢印信号が稼働しています。ただ、LRTは栃木県初の路面電車であったこともあり、黄色の矢印信号の上に「電車用」という補助標識を設置し、ドライバーが混乱しないような配慮がされています。

 路面電車に関連する交通ルールとしては、ほかにも、路面電車の軌道(レール)内は通行することはできず、右折や左折、転回などをする際において横切ることはできるものの、右折待ちなどで、停車をしてはいけない、というものもあります。運転免許取得の際に勉強したはずの交通ルールですが、普段遭遇しない標識などは、忘れてしまっていることも少なくありません。出張で見知らぬ土地を走る機会があるかもしれませんし、事前にざっと復習をしておくといいかもしれませんね。

路面電車に関連する交通ルールとしてはほかにも、路面電車の軌道(レール)内の通行は横切る際や危険防止のためのやむを得ない場合のみ、また右折待ちなどで、停車をしてはいけないというものも(PHOTO:Adobe Stock_健太 上田)
路面電車に関連する交通ルールとしてはほかにも、路面電車の軌道(レール)内の通行は横切る際や危険防止のためのやむを得ない場合のみ、また右折待ちなどで、停車をしてはいけないというものも(PHOTO:Adobe Stock_健太 上田)
【画像ギャラリー】黄色の矢印って進んでいいの!?? 忘れがちな信号の意味(7枚)画像ギャラリー

PR:かんたん5分! 自動車保険を今すぐ見積もり ≫

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす ≫

最新号

話題のGRヤリスMコンセプト、新型セリカと関係あり!! オートサロン特報も掲載のベストカー2/26号発売中!

話題のGRヤリスMコンセプト、新型セリカと関係あり!! オートサロン特報も掲載のベストカー2/26号発売中!

ベストカーWebをご覧の皆さま、こんにちは!愛車のブレーキがエア抜きから2週間でふかふかになった編集…