770馬力のV12エンジンはまさに猛牛!! イオタの「J」を継承した「ランボルギーニ アヴェンタドールSVJ」生産1号車に試乗!!

770馬力のV12エンジンはまさに猛牛!! イオタの「J」を継承した「ランボルギーニ アヴェンタドールSVJ」生産1号車に試乗!!

 2022年9月に生産終了が発表されたランボルギーニ アヴェンタドール。その11年の歴史の中でも、ランボルギーニにとって特別な「J(イオタ)」の文字が車名に入ったアヴェンタドールSVJを、おなじみプリウス武井氏が試乗リポート!!

※本稿は2023年12月のものです
文/プリウス武井、写真/中島仁菜
初出:『ベストカー』2024年1月10日号

【画像ギャラリー】V12エンジンが吠える!! アヴェンタドールSVJ生産1号車をチェック(19枚)画像ギャラリー

■アヴェンタドールSVJの1号車

ランボルギーニ アヴェンタドールSVJ。ランボルギーニにとって特別な意味を持つ「J(イオタ)」の文字が車名に入ったスペシャルなアヴェンタドール
ランボルギーニ アヴェンタドールSVJ。ランボルギーニにとって特別な意味を持つ「J(イオタ)」の文字が車名に入ったスペシャルなアヴェンタドール

 2022年9月26日。ランボルギーニは11年間製造していた「アヴェンタドール」の生産終了を発表した。猛牛の証とも言える大排気量の自然吸気エンジン搭載モデルの伝統は一旦途切れることになった。

 アヴェンタドールは、ミウラからカウンタック、ディアブロ、ムルシエラゴの系譜で、初代モデルのLP700-4は2011年9月から日本導入され13モデルがラインナップされた。

 今回、インプレするSVJは、2018年8月に発表され「イオタ」を名乗ることが許されたランボルギーニにとっても特別なモデルだ。迫力あるスタイリングは前代モデルの「S」から大きく変更されていて最新鋭モビルスーツと表現しても大袈裟ではない。

 ちなみにSVJの製造台数は、クーペが900台、ロードスターは800台の限定生産で今回、インプレッションさせてもらった個体はSVJの1号車。つまり生産ラインから最初にデリバリーされた貴重なSVJとうわけだ。

■内装も乗り味もストイック!!

 カウンタックから続くスイングアップ式ドアを跳ね上げると戦闘機のようなコクピットが露わになる。SVJ専用バケットシートに乗り込みドライビングポジションを合わせた。

 前後にスライドはするが背もたれの調整はできないため、簡単に自分好みのドライビングポジションにならないのは万人が運転できる市販車というより競技車両に近い。

 センターコンソールに配置された赤いカバーで覆われたスタートボタンを押すとエンジンが始動。ノーマルマフラーでも地鳴りのようなエキゾースト音を体感すると緊迫感がコクピット包むが、最新モデルは電子制御が優秀なので怖がる必要はない。ステアリングに備わるパドルシフトを1速に入れ、早速試乗開始。

 一般道では少しのギャップも逃さず拾うので全体的に硬さを感じる。大外径の扁平タイヤに加え、カーボンモノコックシャシーが採用されていることもハードなフィーリングの要因だ。

 アヴェンタドールのサスペンションは初代からプッシュロッド式なのだが、SVJは4輪がステアリングと連動して稼働する「4アクティブサスペンション」の採用により、軽微な舵に対しても俊敏に反応するので従来モデルよりも車両重量を感じさせないリニアな動きを実現させた。

次ページは : ■大排気量NAエンジンの魅力

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす ≫

最新号

S-FR開発プロジェクトが再始動! 土屋圭市さんがトヨタのネオクラを乗りつくす! GWのお得情報満載【ベストカー5月26日号】

S-FR開発プロジェクトが再始動! 土屋圭市さんがトヨタのネオクラを乗りつくす! GWのお得情報満載【ベストカー5月26日号】

不死鳥のごとく蘇る! トヨタS-FR開発計画は再開していた! ドリキンこそレジェンドの土屋圭市さんがトヨタのネオクラシックを一気試乗! GWをより楽しく過ごす情報も満載なベストカー5月26日号、堂々発売中!