「ブレーキとアクセルの踏み間違い事故」は「高齢者」だけじゃない!! 後付け可能/補助金対象の「急発進防止装置」が注目を集めているぞ【PR】

■取り付けにはアクセル・ブレーキハーネスが必要

取り付けには車種別アクセルハーネス(4400円/税込)が、アクセル・ブレーキ同時踏み制御を有効にするには、車種別ブレーキハーネス(3300円/税込)が必要だ
取り付けには車種別アクセルハーネス(4400円/税込)が、アクセル・ブレーキ同時踏み制御を有効にするには、車種別ブレーキハーネス(3300円/税込)が必要だ

 アクセル・ブレーキ同時踏み制御を有効にするには、ブレーキ信号線の接続が必要だ。また車両配線を傷つけずに接続できる車種別ブレーキハーネス(別売:3300円/税込)が用意されている。また製品の取り付けには、本体のほかに車種別のアクセルハーネス(4400円/税込)も必要となる。

交差点などでの右左折時に、スムーズな加速を維持できるアイテムが「ウインカー連動キャンセルアダプター」だ。4400円(税込)
交差点などでの右左折時に、スムーズな加速を維持できるアイテムが「ウインカー連動キャンセルアダプター」だ。4400円(税込)

 他に使い勝手を向上させるオプションとして、「ウインカー連動キャンセルアダプター」も発売中だ。交差点などでの右左折時に急発進防止のためのアクセル制御を一時的に切ることにより、スムーズな加速を得られるアダプターだ。

 ウインカーが戻れば、制御は自動的に復活する。

【画像ギャラリー】「アクセル見守り隊」と「ペダルの見張り番II(オートバックス専売)」を詳細画像でチェック!!(7枚)画像ギャラリー

PR:【期間限定】ガソリンが6ヶ月最大7円/L引き ≫

PR:かんたん5分! 自動車保険を今すぐ見積もり ≫

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす ≫

最新号

パジェロミニ復活情報をキャッチ! 昭和100年特別企画や高速道路SA・PA情報も掲載のベストカー5.26号発売中

パジェロミニ復活情報をキャッチ! 昭和100年特別企画や高速道路SA・PA情報も掲載のベストカー5.26号発売中

ちわ! 愛車を整備工場に預けたら、あまりにボロいせいか嫌な顔をされた編集部告知担当です。今号はGW直…