フォルクスワーゲン パサート。R-Lineにはアダプティブシャシーコントロール「DCC Pro」を標準装備。エレガンスではオプションとなる。スタイリングは正統派ワゴンだ
フォルクスワーゲン パサート
フォルクスワーゲン パサート
フォルクスワーゲン パサート
フォルクスワーゲン パサート
フォルクスワーゲン パサート
フォルクスワーゲン パサート
試乗車は、1.5L eTSIベースのPHEV「eHybrid」を搭載。このほかに1.5L eTSIマイルドハイブリッドと、2L TDIクリーンディーゼルを設定
直線的なデザインを採用したインパネ。内装各部にアンビエントライトを配するが、派手過ぎずオシャレさを演出。進化した駐車支援システム「パーク・アシスト・プラス」などの先進装備も搭載
シート表皮に、お尻が滑りにくいマイクロフリースを採用。スポーティな走りでも安定するし、長距離でも疲れにくい
前席と同じ素材を採用した後席。足元空間の広さがウリで、エアコン吹き出し口や充電ポートもあり快適だ
4人乗った状態でも余裕のラゲッジスペースは魅力的。リアシートを倒せば最大1920Lにまで拡大可能
フォルクスワーゲン パサート
フォルクスワーゲン パサート
フォルクスワーゲン パサート
フォルクスワーゲン パサート
フォルクスワーゲン ティグアン。アダプティブシャシーコントロール「DCC Pro」を全グレードに採用。電子制御デファレンシャルロックと協調制御することで高いハンドリング性能を実現
フォルクスワーゲン ティグアン
パワートレーンは、1.5L eTSIマイルドハイブリッドと、2L TDIクリーンディーゼルを2種類を設定(写真は1.5L eTSI)
センターコンソールには、ティグアン、パサートともに直感的にオーディオの音量やドライブモードを操作できるドライビング・エクスペリエンス・コントロールを搭載
少しゆとりのあるサイズのフロントシート。スポーティなシート形状を採用
ID.4と同じく、先端部を前後に回転させる方式のコラムシフトを採用
フォルクスワーゲン ティグアン
フォルクスワーゲン ティグアン
フォルクスワーゲン ティグアン
フォルクスワーゲン ティグアン
フォルクスワーゲン ティグアン
フォルクスワーゲン ティグアン
フォルクスワーゲン ティグアン
フォルクスワーゲン ティグアン