今回はマーベル・シネマティック・ユニバース『アイアンマン』をご紹介。クルマ出てたっけ? と思いがちだが、実は意外なシーンでクルマが登場しているのだ
トニー・スターク(アイアンマン)を演じるロバート・ダウニーJr.。私生活の乱れが原因で冷遇された時期もあったが、今作で見事にメインストリームに返り咲いた
『アイアンマンシリーズ』第一作である今作ではアイアンマン誕生の経緯が描かれる
走行シーンは多くはないが、意外と多くの自動車が登場している。この写真に写り込んだロールスロイスなど、高級車のオンパレード。中でもアウディが多いのは理由があった!?
『アイアンマン』によってキャリアを再構築したといってもいいロバート・ダウニーJr.は、出演料もアイアンマンばりに空高く急上昇!
ロバート・ダウニーJr.演じるトニー・スターク。自社の利益優先のいけ好かない社長であった彼が、ある事件を契機に変貌していく
重いアイアンマンスーツを着けての演技はかなり大変だったようだ。少し撮影しただけで「スタント班! 交代の時間だ!」と叫びたくなるくらいだったとのこと
アイアンマンスーツの原型となったボディアーマー。どことなく『パシフィック・リム』の雰囲気が漂う!?
序盤の見どころのひとつに、胸のリアクターを交換する場面がある。秘書のペッパーが危なっかしい手つきで作業するのだが、スリリングでありグロテスク、かつコミカルな名シーンとなっている
古くは『レス・ザン・ゼロ』などで演技派俳優として好演を見せたロバート・ダウニーJr.だが、度重なる私生活のトラブルを経て、今作で個性派俳優として再び花開いた
『アイアンマン』