■アルファード WRX STI インテグラ RX… 2022年秋冬期待のニューモデルたちをギャラリーでチェック!!!
2021年12月14日にお披露目されたRZ。新たな方向のグリルデザインとなっている。
こちらはCGだが、 上質さの極みとなる室内になる
直線のテールランプがインパクトあり!
ホンダ インテグラ。ワイド&ローで“攻めのスタイル”に
復活インテグラは傾斜の強いクーペ風のルーフランが特徴だ
スバル WRX STI。一部ではWRX STI開発中止説が流れているが、カタログモデルから落ちてもSシリーズといったSTI限定モデルで登場する可能性は高い
水平対向4気筒直噴ターボと大容量インタークーラーを装備。CVTはなく6MTのみの設定
ダイハツの新型コンパクトミニバン。スライドドアを装備し乗降性も抜群。これをベースとしたSUV仕様も展開予定だという(画像はベストカー編集部による予想CG)
レクサス IS F。開発を通じて得た知見をもとに、レクサスのアイデンティティを残しつつ冷却や空力にも配慮したエクステリアデザイン(画像はベストカー編集部による予想CG)
IS500に搭載された2UR-GSE型5L V8NAエンジンがIS Fに搭載される見込み大だ
スバル XV(写真は現行型)。最新版SGPの採用、俊敏な加速を可能とするe-BOXERも用意される
トヨタ 新型アルファード。GA-Kプラットフォームで低重心に(画像はベストカー編集部による予想CG)
トヨタ 新型アルファード。(画像はベストカー編集部による予想CG)
3.5L、V6の置き換えに直4、2.4Lターボが搭載されることになる
レクサス RX。レクサス RX。レクサスだと一目でわかるスピンドルグリルデザインはそのままに、彫りを深くし見た目の厳つさを強調。旗艦SUVの名に恥じない力強さが感じられる(画像はベストカー編集部による予想CG)
GA-Kプラットフォームを採用し、実用的な3列目シートを標準としながら車内空間を確保する(画像はベストカー編集部による予想CG)
ホンダではオデッセイよりもワンサイズ大きな3列シートミニバンを投入する計画が進行中。ステップワゴンは「原点回帰」とも言える「脱オラオラ」なフロントフェイスが話題を読んでいるが、この新型はどうなる?(画像はベストカー編集部による予想CG)