発電がメインなのに気持ちいいのがシビックe:HEVの2L・NAエンジン。清水氏に言わせると、タイプRの320psターボより上だって!
シビックe:HEVの2L・NAエンジン
ホンダ シビックe:HEV
ホンダ シビックe:HEV
ホンダ シビックe:HEV
ホンダ シビックe:HEV
ホンダ シビックe:HEV
レクサス IS500。清水氏はIS500をチョイス。LC500と同じエンジンを搭載している
レクサス IS500
レクサス IS500
レクサス IS500
レクサス IS500
レクサス IS500
岡本氏が500万円以下で頭抜けていると評価したのがスイフトスポーツの1.4Lターボ。そろそろモデル末期だが、魅力はまったく衰えない!
スズキ スイフトスポーツ
スズキ スイフトスポーツ
スズキ スイフトスポーツ
スズキ スイフトスポーツ
スズキ スイフトスポーツ
レクサス LC500。岡本氏はLC500をチョイス。前出のIS500と同じエンジンを搭載している
レクサス LC500
レクサス LC500
レクサス LC500
レクサス LC500
レクサス LC500
車種こそ違えど、500万円以上で清水氏、岡本氏がともに選んだのがレクサスのV8、5L・NAエンジン。これは相当気持ちいいのだろう
BMW M2。M2クーペの直6、3Lターボは460ps/56.1kgm。8速ATと6速MTが設定されている
BMW M2
BMW M2
BMW M2
BMW M2
BMW M2