ジャパンモビリティショー2023に出展されたレクサスLF-ZC。
ジャパンモビリティショー2023でホンダが出展したGMとの協業で開発している自動運転車のクルーズ オリジン。三部敏宏社長がプレスカンファレンスでスピーチ
アキュラインテグラ。2023年6月には東京のホンダ青山本社ウェルカムプラザにも展示されていたが、ジャパンモビリティショーには出展されず
ジャパンモビリティショー2023に出展されたEVコンセプトの日産ハイパーフォース
北米アキュラは初代クイントインテグラと初代レジェンドの2車種から1986年にスタートした
XVLというコンセプトで登場し、紆余曲折を経て11代目V35スカイラインとして日本では販売されたインフィニティG35
1989年の開業当初からラインナップされたレクサスのフラッグシップ、初代LS400(日本名:セルシオ)
2005年からの日本参入後、現在ではSUVを中心に豊富な車種ラインナップを展開しているレクサス
インフィニティロゴ
アキュラ2代目インテグラ
アキュラ3代目インテグラに設定されたタイプR。丸目仕様となる
アキュラ初代レジェンド
アキュラ初代NSX
インフィニティV35インパネ
インフィニティロゴ
レクサスロゴ
レクサス初代LS400
レクサスディーラー店内
アキュラ
インフィニティG35クーペ
インフィニティG37、V36など
レクサスlandauコンセプト
レクサスlandauコンセプト
アキュラ2代目インテグラ
レクサス初代LS(右)と4代目LS(左)
インフィニティQX55
インフィニティG35クーペ