今回「トミカプレミアムunlimited」シリーズから登場した「爆走兄弟レッツ&ゴー」のマグナムセイバー(右)とソニックセイバー(左)
上蓋を持ち上げて中身を取り出す、ミニ四駆の箱をそのまま再現したパッケージがエモい!
左が今回「トミカプレミアムunlimited」から登場したソニックセイバー。右は筆者の佐々木亘氏が所有する約30年前のキャラクタートミカ版ソニックセイバー。ディテールの細やかさはプレミアム版に軍配が上がるが、大きめのコクピットや寝かせぎみのリアウイングなど、キャラクタートミカ版のバランスも秀逸
リアビュー。プレミアム版(左)はギアボックス部がグリーンの別パーツで再現されている。ホイールは同色だがプレミアム版のほうが若干太いタイヤを履いており、フェンダーからはみ出る迫力。フロントローラーのブルーが映える!
裏側を比較。プレミアム版(左)は小さいながらミニ四駆のシャーシをよく再現しており、モータースイッチ部のON-OFFモールドまでが読みとれる。キャラクタートミカ版はいたってシンプル。これはこれで1980年代終盤のF1マシンのようで味がある