水に浮くクルマ!? しかも水の上を走れるってマジ!? 超小型EV「FOMM ONE」は災害大国ニッポンに必須の1台だ!!

■次の災害が起こる前に普及してほしい

内装も非常にシンプルな造り。地震や津波といった災害をゼロにするのは難しい以上、1人でも多くの命が助かるように普及させていくことが重要
内装も非常にシンプルな造り。地震や津波といった災害をゼロにするのは難しい以上、1人でも多くの命が助かるように普及させていくことが重要

 筆者は宮城県で3.11を経験した。津波がどれほど恐ろしいものか、一瞬にして日常を奪っていく現実を、この目で見ている。

 東日本大震災発生時、多くのクルマが流され、多くの人が亡くなった。中にはクルマでの避難を余儀なくされ、命を落とした人もいたと思う。

 ガソリン車では水に太刀打ちできないが、電気自動車なら可能性があると思いつき、そのアイデアを形にした鶴巻氏。FOMM ONE開発の背景を聞いたとき、11年前のあの光景を思い出し、涙しそうになった。

 クルマのEV化が進む昨今。同時にEVだからこそ可能になる付加価値が加わったモビリティが、日本全国に早く普及してほしいと切に願う。

 災害時にクルマをどう使うか。その常識はFOMM ONEの普及で大きく変わるかもしれない。

【画像ギャラリー】万が一の冠水時も安心……超小型EV「FOMM ONE」をチェック!!(6枚)画像ギャラリー

PR:かんたん5分! 自動車保険を今すぐ見積もり ≫

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす ≫

最新号

話題のGRヤリスMコンセプト、新型セリカと関係あり!! オートサロン特報も掲載のベストカー2/26号発売中!

話題のGRヤリスMコンセプト、新型セリカと関係あり!! オートサロン特報も掲載のベストカー2/26号発売中!

ベストカーWebをご覧の皆さま、こんにちは!愛車のブレーキがエア抜きから2週間でふかふかになった編集…