日本が誇るエコカー市場において、さらに最先端を走るアウトランダーPHEV。
世界的な大ヒットとなっているSUVカテゴリーにおいて、唯一の国産クロスオーバーSUVプラグインハイブリッド車である。
そんなアウトランダーPHEVは、2013年1月の発売開始以来、毎年進化を続けており、2017年2月にも最新モデルをリリース。
本企画ではそのアウトランダーPHEVの最新仕様をじっくり使ってしっかり研究し、その魅力を皆さんにお伝えしたい。
「プラグインハイブリッド車」ということでやや敷居の高さを感じていたが、このたびじっくり乗ることでその魅力に大いに気づかされた。このクルマ、いい!
①編集部員による700km走行チェック
②ジャーナリスト渡辺陽一郎氏によるライバル比較
③三菱自動車プロジェクト推進部 第三プロジェクト推進 主任:上平真氏へのインタビュー
上記3部構成でお届けしたい。
文:ベストカーWeb編集部 写真:池之平昌信
■東京・音羽〜愛知・岡崎 往復700kmでわかった実力
文:ベストカーWeb編集部 編集長テラサキ
6月のある晴れた月曜日、本企画編集担当とカメラマン氏はウキウキと新東名高速道路を走っておりました。楽しい。運転していて楽しいのである。
書き出しからうっかり思いがほとばしってしまいました。申し訳ない。アウトランダーPHEVです。
紙とWeb合わせて14名いるベストカー編集部員のなかでも、トップクラスで長距離走行が苦手な本企画担当、東京〜浜松くらいの出張でも「新幹線にしましょう」と会社に頼んでしまうヘタレなのですが(なにしろ車酔いもする)、このアウトランダーPHEVだけは違っておりました。
以下、その走行性能を少し細かく紹介していきます。
このアウトランダーPHEVには3つの駆動ユニットが組み込まれています。前輪用モーターと後輪用モーター、それに前輪に駆動力を供給&リチウムイオン電池の発電にも使われる2L MIVECエンジンの3つ。
フロア下に置かれたリチウムイオン電池に充分電力が残っていればEV走行、そうでなければハイブリッドカーとして走行します。
何より特徴的なのは多くの人から「異次元」と呼ばれた加速フィールです。
全長4695mm×全幅1800mm×全高1710mm、車重1900kg(S Edition)といえば、サイズが近いライバルたちより200kgほど重い。
正直いってアクセルを踏み込む時は「クルーザーみたいな加速なのかな」と、クルーザーなんて運転したことない本企画担当も思ったものです。
しかし実態はさにあらず。軽やか。
「え、車重2t近くあって“軽やか”ってことはないだろうよ」とお思いの読者諸兄、お気持ちはわかるんですが、本当に軽やかなんです。
なんだよ、モーターならではの等加速運動ってこんなに気持ちいいのかよ、と、ガソリン車の荒々しい加速感が染みついている小生にも0.5秒で理解できる気持ちよさでした。
加えて静粛性が高く、乗り心地もいい。端的に言えば走りの質感が高いのです。
後述する開発者インタビューでは、このアウトランダーPHEVは「子供が酔いにくい」と言っておりましたが、なるほど静かで加減速のショックが少ないと、疲れないし車酔いもしにくいのか……と運転歴28年目にして知りました。
これはぜひとも一度乗ってみてほしい。いや本当にいいから。「走りがいい」ってこういうことかと気づくから。

■やっぱり気になる燃費とお値段(ライバル比較)
また、このアウトランダーPHEVを語るうえでやっぱり欠かせないのが燃費(電費)。
今回は満充電で東京を出発して新東名高速道路を走り、静岡SAで昼食をとりつつ急速充電、目的地である三菱自動車岡崎製作所(愛知県岡崎市)で再び急速充電、そして再び東京へ。
全行程は713km(途中、横浜で撮影&加速チェック)、使ったガソリンは35.8L。実に19.9km/Lという、他のミッドサイズクロスオーバーSUVではあり得ない燃費性能を発揮いたしました。すげーー!!
ここまで乗ってわかったのは、このアウトランダーPHEVのライバルは他の国産クロスオーバーSUV【ではない】んじゃないかっていうこと。
これ、搭載されている技術からも、走りの質感からも、欧州製高級プラグインハイブリッドSUVと比較すべきなのではなかろうか。
例えばボルボXC90(835万9200円〜1089万7200円)、例えばメルセデスベンツGLC350 e 4MATIC Sports(942万8400円)、例えばBMW X5 xDrive40e(1045万4400円)。無謀でしょうか。
確かにアウトランダーPHEVの価格は365万9472円〜478万9260円。欧州製のプラグインハイブリッドSUVと比べると価格は約半分です。実際のところどうなのか。
渡辺陽一郎さんにも聞いてみましょう!

【アウトランダーPHEV S Edition】
- 全長4695mm×全幅1800mm×全長1710mm
- ホイールベース2670mm
- 最低地上高190mm
- 乗車定員5名
- 車両重量1900kg
- JC08モード燃費19.2km/L(レギュラーガソリン)
- 充電使用時走行距離(プラグインレンジ、国土交通省審査値)60.2km
- 最小回転半径5.3m
- モーター最高出力(前/後)82ps/82ps
- エンジン最高出力118ps