マツダが年内に発売するとしたCX-8は、小飼雅道社長が「3列目まで大人がしっかり座れるパッケージングを実現したモデルで、マツダの新しい提案」と語るように、
SUVながらミニバン的なユーティリティを持つところが最大のセールスポイントとなる。
何より驚いたのは、マツダはこの車をラインアップすることで、プレマシーとビアンテの生産終了を宣言。「ミニバン」市場から実質的な撤退を表明した。
選択と集中、ということだろう。
なるほど確かにマツダは「魂動デザイン」を自社のアイデンティティと考えており、あのソリッドで挑戦的なフォルムは(近年ますます「派手顔」が隆盛を極めている)ミニバン市場には向いていない。
しかしだからといって極端すぎないか? はたしてマツダが提案する「多人数乗車SUV」は、日本で受け入れられるのか?
文:ベストカー編集部、国沢光宏
ベストカー2017年6月26日号
■クロスオーバーSUVは世界的なヒット……だけど
日本でサードシートを持つSUVといえば、ランドクルーザーやパジェロこそあるが、乗用車ベースのSUVではごく一部にとどまる。
アウトランダーやエクストレイルにラインアップされるくらいで印象は薄い。
しかし、今年中にデビューするマツダCX-8のボディサイズはそれらよりもひとまわり大きく、人気のアルファードやヴェルファイアとほぼ同じだ。価格も350万円前後からと予想され、競争力もありそう。
北米では多人数乗車SUVがミニバンを人気で凌いでいるというが、日本ではそのジャンル、日本市場ではどう受け取られるだろうか?

- 【CX-8 予想スペック(2017年10月発表予定)】
- 全長4900mm×全幅1840mm×全高1730mm
- ホイールベース2930mm
- エンジン直4ディーゼルターボ(AKYACTIV-D)
- 排気量2188cc、175ps/42.8kgm
- 6〜7人乗り
- JC08モード燃費16.0km/L
- 価格350万円

高級感あふれる3列シート車であることが読み取れる
2017年5月14日、中央道下りの談合坂サービスエリアで、そこに来ているドライバーの皆さんに「多人数乗車SUVの印象」を聞いてみた。
プラドに乗るSさんは、「安心感はミニバンよりもSUV、かっこいいSUVが日本で発売されれば、購入するかも」と肯定的。
アルファードに乗るNさんは、「子どもが小さいならSUVでもいいけれど、小学生高学年になると3世代乗るのは厳しくて、そうなるとミニバンを選ぶのが無難」と話す。
マツダCX-5オーナーのHさんは、「CX-8が気になります」と前置きしたうえで、「日本では3列シートがあるSUVは、スマートさが足りない。乗用車ベースで価格が抑えられれば、SUVを選ぶ人が増えると思う」と答えてくれた。

■「ずばりターゲット」の国沢氏はこう語る
文:国沢光宏
東京モーターショーでデビューするマツダCX-8のターゲット層は、ずばり私です。理由を説明したい。まず孫と一緒に移動するべく3列シートが必要である。そこでステップワゴンを買った。
されど私が日常的にステップワゴンに乗りたいとは思わないから、自分用のクルマとしてアウトランダーPHEVを選ぶ。新しい技術を使っているし、皆さんがイメージするよりずっといいクルマです。
かくして私がアウトランダーPHEVに乗り、ステップワゴンをヨメさんの相棒としている。
しかし!! ヨメさんもステップワゴンじゃなく、奥さん仲間のようなカッコいいクルマに乗りたいという。
小さくていいから小洒落た輸入車か、でなければワタシのようなSUVでもいいらしい。ステップワゴンと交換すればいいのだろうけれど、走行距離の長い私には燃費で無理。
そこにハマってくるのがCX-8だ。燃費いいディーゼルなら長距離用として使うのに好適。
転ばぬ先の杖である自動ブレーキも、スキーに行くための4WD性能も、世界トップクラスだ。3列シートを使うのは多くて月に一度。スライドドアじゃなくても問題ない。
アウトランダーPHEVをCX-8に乗り替え、ステップワゴンをヨメさんの好みのクルマに交換すればすべて解決するのだった。私同様、納得できずにミニバン乗っている同好の士は少なくないかと。
では果たしてCX-8、売れるだろうか?
結論から書けば、乗ってみないとわからないですワな。
コンセプトとしちゃ大いに“アリ”だと思う。ただ価格設定が高ければ、輸入車の3列シートモデルとバッティングしてくるかもしれない。
ともにクルマ好きにアピールするブランドだが、ここにきてマツダとスバルは好対照だ。
マツダが「ほかにないモノをしっかりと売る」という方向性を強く打ち出しているのに対し、スバルは「いいモノをフレンドリィな価格で売る」。
私ならフォレスターの3列シートモデルが最近のスバルの価格で出てきたら、迷わずステップワゴンと乗り替えるだろう。
CX-8はどうか? ヒットとなるかは価格が重要といっておこう