新型トヨタGR86ついに発売!!!! 偉大な功績と進化度を徹底分析

■新型GR86のライバル車は?

 世界的に見てもこのクラスでFRかつ2+2のクーペはGR86&BRZしかなく、GR86&BRZは貴重な存在だ。広い目で見れば、マツダロードスターはソフトトップ、電動メタルトップのRFともにライバルだが、走りの方向性などいろいろな意味で迷うケースはあるにせよ、共通点は少ない。

 そのため、直接的なライバル車がなく「相手は自分」というGR86&BRZはそれも厳しい戦いだろう。GR86&BRZは今後、動力性能の向上に対しスポーツ走行ではブレーキが追いついていないところがあるのでディスクローターの拡大や初代モデルにあったブレンボブレーキの追加、MT+アイサイトの用意、スバルの生産ということで毎年行われるであろう改良、GRとSTIのコンプリートカーといった、初代モデル同様の進化を行っていけばいいと思う。

■トヨタがこういったクルマを作り続けることの狙いと評価&まとめ

 この点は2代目というより初代の功績になるが、トヨタとスバルの協業に対する意見はいろいろあるにせよ、86&BRZの存在は「スポーツカーへの注目」という意味で大きな起爆剤となった。

 さらに初代86&BRZが堅調に売れたことは2代目モデルの誕生、アフターマーケットの活性化、中古車も多いので最近サーキット走行会などで初代86&BRZを見る機会が非常に増えたことなど、クルマ好きや日本自動車業界そのものに与えた影響は非常に大きかった。

 また、今回発売となったGR86&BRZは、内容を考えると頑張った価格ながら、若い人には高額なのも事実ではある。それでも2代目BRZは、2021年7月の発売以来、順調に注文が入っているのに加え、かなりの数が初代モデルからの乗り換えだという。

 そのため、このGR86も(2代目BRZ同様に)、新型が売れればそれだけ初代の中古車が増えるのは確実で、新型コロナ禍による新車生産の滞りが収まれば、中古車価格が下がり、若い人も初代モデルの、つまりスポーツカーの中古車が買いやすくなるだろう。

 それだけに、これほどの好循環を生み出した「86」というブランドの功績は大きい。電動化によりこの2代目で純ガソリン仕様は最後になるのかもしれないが、それでもGR86&BRZは(30年以上続いているマツダロードスターのように)3代目、4代目へと継続してゆくことを、強く願う。

【画像ギャラリー】うーん…やっぱりカッコいいぞ…ついに発売した新型GR86全画像(18枚)画像ギャラリー

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす ≫

最新号

新型プレリュード仮想カタログほか、スポーツカー好き大歓喜情報満載!ベストカー12月10日号発売中!!

新型プレリュード仮想カタログほか、スポーツカー好き大歓喜情報満載!ベストカー12月10日号発売中!!

 ベストカーWebをご覧の皆さま、ちわっす! 愛車がどれだけ部品を交換してもグズり続けて悲しみの編集…