「ハイラックスサーフ」国内復活か??? 新型トヨタ「4ランナー」北米でチラ見せ バックドアガラスは電動で開くぞぉぉ

「ハイラックスサーフ」国内復活か??? 新型トヨタ「4ランナー」北米でチラ見せ バックドアガラスは電動で開くぞぉぉ

 北米でトヨタが「4ランナー」のティザーキャンペーンを実施している。ちょっとずる明らかになるその姿に全世界の4WDファンが食いついているのだが、今度はなんとバックドアガラスがオープンする様子を公開。ぬぅおおおお、これは電動で開いちゃうんじゃないの?

文:ベストカーWeb編集部/写真:TOYOTA USA SNSより

■ブルーの車体がもうたまらんのですよ!!

なんとも言えないブルーが非常に現代的だぞ
なんとも言えないブルーが非常に現代的だぞ

 4ランナーはかつて日本でも一世を風靡した「ハイラックスサーフ」の後継モデル。サイズは全長4830×全幅1920×全高1810mmと立派な大きさになったが、ランクル300に乗っていると思えばそんなに違和感はないだろう。

 そんな4ランナーはアメリカでは約600万円からスタートする価格レンジで、ランドクルーザー(日本のランクル250)のベース価格が約845万円と考えるとその立ち位置が分かりやすい。

 すでに現行型は2009年のデビューから15年が経過し、新型へのモデルチェンジは秒読み段階。そしてここにきて北米トヨタでのティザーキャンペーンがスタートしたぞ。

■バックドアガラスは電動でフルオープン

ドライバーの手はルーフに伸びている。電動バックドアガラスは装備されるぞ!! これがなきゃ4ランナーじゃないよね
ドライバーの手はルーフに伸びている。電動バックドアガラスは装備されるぞ!! これがなきゃ4ランナーじゃないよね

 ティザー画像はすでにバックドアの車名ロゴ、そして絶妙なブルーのボディカラーがお披露目されていた。このスカイブルーは新たなトレンドカラーにもなりつつあり、先進性とどこかノスタルジックな印象がたまらない。

 さらに新たに追加された10秒の動画では頭上のスイッチを押すドライバーの手元が映り、その後にバックドアガラスが電動でオープンする様子が見えたぞ。

 やっぱりバックドアガラスが開かないとハイラックスサーフ、もとい4ランナーじゃないよね!! このあたりの伝統はしっかり継承されていてさすがだなぁ……。

 正式発表は4月9日。願わくば日本にも「ランクルの手前」でいてくれるハイラックスサーフを再導入してくれないかなぁ……。

【画像ギャラリー】チラ見せでも超絶カッコいいのよ!! 日本導入でも劇的にアツい4ランナーと青春の「サーフ」を見て(7枚)画像ギャラリー

PR:【期間限定】ガソリンが6ヶ月最大7円/L引き ≫

PR:かんたん5分! 自動車保険を今すぐ見積もり ≫

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす ≫

最新号

クーペスタイルの次期型ハリアーにロータリー搭載CX-3!? 山野哲也&小山美姫の人馬一体企画も掲載のベストカー5.10号発売中!

クーペスタイルの次期型ハリアーにロータリー搭載CX-3!? 山野哲也&小山美姫の人馬一体企画も掲載のベストカー5.10号発売中!

ちわ! フロントバンパーを外してゴソゴソ整備をしていたら近所のちびっ子に指を指され、愛車ともども「顔…