新型ヤリスとベンツEが同じ排気量!? 1.5L以下エンジン大流行の兆しと趨勢

新型ヤリスとベンツEが同じ排気量!? 1.5L以下エンジン大流行の兆しと趨勢

 ダウンサイジング時代の寵児は、排気量1.5L以下のエンジンにあり!?

 ことボディサイズに関しては、国内外を問わず、年を追うごとに大型化の一途をたどっているのが昨今の新車市場。

 だが、“車の心臓部”エンジンには、それと全く逆のトレンドがいま拡大している。2010年代に入ってから、欧州メーカーが小排気量のターボエンジンで、従来の比較的排気量の大きいノーマルエンジンを代替する流れが加速。

 呼応するように、国産モデルでも特に1.5L以下のエンジンは充実してきた。例えば、新型ヤリスに搭載される新開発の1.5Lエンジンもそのひとつだが、なにせベンツEクラスも同様に1.5Lエンジンを搭載するというのだから、ひと昔前と比べれば隔世の感がある。

 なぜ、いま1.5L以下のエンジンが世界的にトレンドとなりつつあるのか? 技術的背景も含めて解説したい。

文:鈴木直也
写真:編集部、Daimler
ベストカー 2020年2月10日号

【画像ギャラリー】日本に世界に急増中!! 1.5L以下エンジンの代表車 全11選


国産コンパクトも輸入プレミアムも1.5L以下が充実

エンジンのダウンサイズ化とモジュラー化が加速するなか、ベンツはCクラスだけでなくEクラスにも1.5Lターボエンジン搭載車をラインナップ!

 改めてリストアップするとビックリする。いつの間にか1.5L以下のエンジンを搭載するモデルがこんなにもたくさんあるとは。

 しかも『廉価版』としての1.5Lではなく、売れ筋中心モデルに搭載していたり、プレミアムモデルにまで1.5Lエンジンは搭載されている。

 メルセデスベンツ Cクラスが、1.5Lターボマイルドハイブリッドを搭載したのにも驚いたけれど、そのユニットが今ではEクラスにまで搭載されているのだから驚き。

 日本車でいったら、クラウンのエンジンが1.5L、みたいなイメージで、明らかに価値観が変わってきたことを実感する。

 間違いなく2020年は新世代1.5L時代の元年になると思う。

◆1.5L以下エンジンを搭載する主な国産車(車名/エンジン/最高出力・最大トルクの順)
・トヨタ 新型ヤリス/直3、1490cc/120ps・14.8kgm
・トヨタ アクア/直4、1496cc(HV)/74ps・11.3kgm
・トヨタ ライズ、タンク/直3、996ccターボ/98ps・14.3kgm
・トヨタ C-HR、カローラ/直4、1196ccターボ/116ps・18.9kgm
・日産 ノート/直3、1198cc(e-POWER)/79ps・10.5kgm
・ホンダ 新型フィット/1.5L直4(HV)/※未発表
・ホンダ ヴェゼル/直4、1496cc/131ps・15.8kgm
・ホンダ シビック/直4、1496ccターボ/182ps・22.4kgm
・ホンダ C-RV/直4、1496ccターボ/190ps・24.5kgm
・マツダ MAZDA2/直4、1496cc/110ps・14.4kgm
・スズキ スイフト/直3、996ccターボ/102ps・15.3kgm
・スズキ クロスビー/直3、996ccターボ/99ps・15.3kgm

◆1.5L以下エンジンを搭載する主な輸入車
・BMW MINI/直3、1498ccターボ/136ps・22.4kgm(クーパー)
・BMW 118i/直3、1499ccターボ/140ps・22.4kgm
・ベンツ C200/直4、1496ccターボ/184ps・28.6kgm
・ベンツ E200/直4、1496ccターボ/184ps・28.6kgm
・VW ポロ/直3、999ccターボ/95ps・17.9kgm
・VW ゴルフ/直4、1197ccターボ/105ps・17.8kgm
・プジョー 308/直3、1199ccターボ/130ps・23.5kgm
・ルノー ルーテシア/直4、1197ccターボ/118ps・20.9kgm
・ボルボ V40/直3、1497ccターボ/152ps・25.5kgm

次ページは : トヨタは1.5Lを直列3気筒で新開発!

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす ≫

最新号

S-FR開発プロジェクトが再始動! 土屋圭市さんがトヨタのネオクラを乗りつくす! GWのお得情報満載【ベストカー5月26日号】

S-FR開発プロジェクトが再始動! 土屋圭市さんがトヨタのネオクラを乗りつくす! GWのお得情報満載【ベストカー5月26日号】

不死鳥のごとく蘇る! トヨタS-FR開発計画は再開していた! ドリキンこそレジェンドの土屋圭市さんがトヨタのネオクラシックを一気試乗! GWをより楽しく過ごす情報も満載なベストカー5月26日号、堂々発売中!