実用性と割安さではエクストレイル&フォレスター優勢
ハリアーは内装や装備が充実する代わりに価格も高く、2Lエンジンの「G」(2WD)は341万円だ。
エクストレイル「20Xi」(2WD)の304万5900円、フォレスターに2.5Lエンジンを搭載した「プレミアム」の308万円を大幅に上まわる。エクストレイルやフォレスターがミドルサイズSUVなら、ハリアーはLサイズの価格設定だ。
言い換えればエクストレイルやフォレスターを選ぶメリットは、優れた実用性と割安な価格にある。
ちなみにハリアー「S」(2WD)は299万円だが、前述の装備や上質なシート生地が採用されず、上級指向のSUVとしては物足りない。
ハリアーとRAV4の違いも気になる。ハリアーが搭載する2Lノーマルエンジンと2.5Lハイブリッド、GA-Kと呼ばれるプラットフォームは、いずれもRAV4と共通化されているからだ。ホイールベース(前輪と後輪の間隔)も2690mmで等しい。
キャラ異なる身内のRAV4が優る部分はある?
ハリアーとRAV4は同じベースを使いながら、車両の性格は異なる。ハリアーは従来型を踏襲して、都会的で洗練されたシティ派SUVに仕上げた。
RAV4は前輪駆動をベースにしたSUVでも、ランドクルーザーのような後輪駆動ベースのオフロードSUVに近い価値観を備える。
そのためにRAV4では、2Lエンジン車、2.5Lハイブリッド車ともに、前輪駆動の2WDを選べるのはベーシックグレードの「X」のみだ。「G」以上はすべて4WDになる。
ノーマルエンジンの4WDには、「G・Zパッケージ」とアドベンチャーというグレードがあり、ダイナミックトルクベクタリングAWDを装着した。
カーブを曲がる時など、外側に位置する後輪に高い駆動力を伝えて、旋回軌跡が拡大するのを防ぐ。峠道や悪路のカーブでも、操舵角に忠実に曲がる。
この機能はRAV4のハイブリッドには用意されず(ブレーキ制御で旋回性能は高めるが)、ノーマルエンジンを充実させた。つまり4WD+ノーマルエンジンがRAV4の主力だ。
その点でハリアーは、ノーマルエンジンとハイブリッド、2WDと4WDをすべてのグレードに設定している。
ハリアーとRAV4の価格を比べると、2Lエンジン車の場合、ハリアー「G」(4WD)が361万円、RAV4「G」(4WD)は326万1500円だ。価格はハリアーが約35万円高い。
その代わりハリアー「G」には、アダプティブハイビーム、前後両方向の録画機能を備えたデジタルインナーミラー、カーナビ画面として使えるディスプレイオーディオなどを標準装着した。RAV4ではカーナビを別途オプション装着せねばならない。
またリアクロストラフィックオートブレーキは、RAV4「G」には標準装着されるのに、ハリアー「G」ではオプションだ。装備によってはRAV4が充実することもある。
こういった点まで踏まえて装備を価格に価算すると、ハリアーがRAV4よりも内外装を上級化させたことによる価格アップは約16万円だ。
価格差が35万円だとハリアーが割高に思えるが、実際には装備も充実しているから、価格とのバランスではあまり差が付かない。
コメント
コメントの使い方