新型シビックは王者インプレッサを越えているのか?

新型シビックは王者インプレッサを越えているのか?

  タイプRだけじゃない!! ハッチバックとセダンの2本立てで、新型シビックが9月29日に発売される。日本でのシビックは、ここ数年タイプRのみ限定で発売されるのが通例。

 タイプR以外のシビックが日本で発売されるのは2010年以来7年ぶり。そのモデルもセダンだったので、“ベーシックなハッチバック”のシビックが日本で売られるのは本当に久々だ。

 その新型シビックは、ライバルとなるスバル インプレッサを越える実力を持っているのか!?

文:国沢光宏/写真:編集部 ベストカー2017年9月10日号 


エンジンはシビック優勢もコストは大差なし

 シビックのライバルといえば世界的に見てもインプレッサスポーツだろう(XVも含む)。

 絶対的なサイズはアメリカ市場を強く意識したシビックのほうが若干大きいもののキャビンスペースで評価すればイーブン。いわゆるCセグメント(VWゴルフ等が該当)に属する。果たしてどちらが魅力的だろうか?

 まずはエンジン。シビックのエンジンはハイオク仕様となる182psの1.5L直4ターボでトルクなどから勘案すれば2.2L級のNAエンジンと同等。 対するインプレッサは115psの1.6Lもあるが、ガチンコでは154psの2Lだろう。

 絶対的な出力でもトルクバンドでもシビック優勢。というか、インプレッサ最大にして唯一の弱点がエンジンラインアップの少なさだ。

 インプレッサは2.5Lエンジンを搭載してくれれば面白い車になると思うのに。 とはいえ「一般道を普通に流す」程度の走り方であれば、インプレッサだって不満なし。

 また、実用燃費は若干シビックのほうがよいと予想されるけれど、シビックはハイオクのため、ガソリン代という点では大差ない。シビックにレギュラーを入れるというチョイスもあるだろうけれど、それだとインプレッサと出力で並ぶ。

乗り心地はシビック、ハンドリングではインプレッサ 

 足回りはシビックのハンドリングはホンダ車のなかでトップクラス。欧州製ダンパー使う5ドアボディなら乗り心地だって上質。 ホンダのテスト陣も日本製ダンパーを使う4ドアセダンとの乗り心地の違いが大きな課題になっていたという。

 4ドア車の乗り心地は普通の日本車。5ドアに乗ったら誰もが「いいね!」と言うほど違う。さすが欧州製ダンパーだ。 インプレッサは日本製ダンパーのため、ハーシュネスを伝えてしまう。よって乗り心地では負け。ただ絶対的なハンドリングやボディの剛性感でシビックを凌ぐ。

 インプレッサのシャシー性能、日本車としては傑出していると思う。 良質のダンパーに交換するか、ネオチューンなどで手を加えてやればシビックに負けない。私ならインプレッサを選んでダンパーに手を加える。

次ページは : 安全性能はインプレッサが圧倒

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす ≫

最新号

あのトヨタスターレットが再び公道に舞い降りる!? 日産×ホンダ協業分析など新社会人も楽しめるゾ「ベストカー5月10日号」

あのトヨタスターレットが再び公道に舞い降りる!? 日産×ホンダ協業分析など新社会人も楽しめるゾ「ベストカー5月10日号」

トヨタの韋駄天が覚醒する! 6代目NEWスターレットのSCOOP情報をはじめ、BC的らしく高級車を大解剖。さらに日産・ホンダの協業分析、そして日向坂46の富田鈴花さんがベストカーに登場! 新社会人もベテランビジネスマンまで、誰もが楽しめるベストカー5月10日号、好評発売中!