空気を味方につける! 流体の力学を駆使するレースの空力技術は市販車にも有効なのか?【レーシングカーの技術を市販車へ】

空気を味方につける! 流体の力学を駆使するレースの空力技術は市販車にも有効なのか?【レーシングカーの技術を市販車へ】

 「レースは走る実験室」――これはホンダ創業者・本田宗一郎の言葉だが、実際にレースのために生み出され、後に公道用のクルマにも転用された技術は多い。過酷なレースで鍛えられた技術は、公道においても効果を発揮してくれるのだ。

 この記事では、レースにルーツを持ったロードカー用テクノロジーを紹介していきたい。第1回となる今回は、見た目上、最もわかりやすく、なおかつ効果も大きい空力(エアロ)テクノロジーだ。

文/長谷川 敦 写真/トヨタ、日産、フォルクスワーゲン、Newspress UK、Favcars.com

【画像ギャラリー】空力テクノロジーはレースカーなしには進化しなかった!(12枚)画像ギャラリー

PR:【期間限定】ガソリンが6ヶ月最大7円/L引き ≫

PR:かんたん5分! 自動車保険を今すぐ見積もり ≫

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす ≫

最新号

パジェロミニ復活情報をキャッチ! 昭和100年特別企画や高速道路SA・PA情報も掲載のベストカー5.26号発売中

パジェロミニ復活情報をキャッチ! 昭和100年特別企画や高速道路SA・PA情報も掲載のベストカー5.26号発売中

ちわ! 愛車を整備工場に預けたら、あまりにボロいせいか嫌な顔をされた編集部告知担当です。今号はGW直…