「ほぼ同じ」から「顔も激変」まで超多彩!! 兄弟車の意外な違いと明確な狙い

■ブランドごとの狙いが見られる共同開発車

 OEM車よりも相違点をはっきり主張しているのが「共同開発」された車種だ。代表的なのがトヨタGR86とスバルBRZなど。デザイン開発は、初代と同様にトヨタが主導したと言われているが、新型では、立体化を行うクレイモデラーがスバルのメンバーだったという点で、アライアンスによるデザイン開発の真価がいっそう発揮されている。

ブランド表現の違いがそのままグリル形状に表れている。洗練・低重心感のBRZに対し、GR 86はアグレッシブさ重視の意匠となる
ブランド表現の違いがそのままグリル形状に表れている。洗練・低重心感のBRZに対し、GR 86はアグレッシブさ重視の意匠となる

 ワイドなスタンスと低重心を表現しているというのは両車とも共通だが、フロントまわりの造形が明らかに異なる。グリルの形状がGR86はスクエアで、内部はGメッシュパターンと呼ばれる横長のハニカム構造になっている。一方、BRZはワイドに設置されたヘキサゴングリルとし、内部に横桟を配することでよりワイドな印象を強調している。また、バンパー下部や、両サイドに設けられているエアアウトレットの造形もまるで異なっている。ちなみに、グリル形状の違いが影響し、ナンバー取り付け位置も違っている。

 ヘッドライトは形状こそ共通となるが、ライトの下側から上部にかけてガーニッシュをあしらったGR86に対し、BRZは下側から上部に向かって、さらに折り返したデザインとすることで目ヂカラを強めに主張。ヘッドライトのように造形を共通としながら、それぞれに個性を演出している部位としては、ドアミラーとホイールが挙げられる。ドアミラーはGR86がボディカラーを問わずブラックで、BRZはボディカラーと同色となる。ホイールはGR86がマットブラックで、BRZはマットダークグレーメタリックとなっている。サイドからリヤにかけては、サイドシルスポイラー、ダックテールの造形、テールランプのデザインにも差異はない。

BRZとGR86のインテリアは基本的には共通デザインとなるが、アクセントカラーの範囲やメッキ加飾の配置などが異なるポイントだ
BRZとGR86のインテリアは基本的には共通デザインとなるが、アクセントカラーの範囲やメッキ加飾の配置などが異なるポイントだ

 このように、兄弟関係にあってもメーカーそれぞれの違いを明確にするうえで、顔(フロントデザイン)を変えるというのは最もわかりやすい手段だ。ほかの共同開発車を見ても、トヨタbZ4Xとスバル・ソルテラ、日産デイズと三菱eKワゴンなど、たとえベースが同じでも、細部に違いを持たせることで別の個性や魅力を持った商品に仕立てることで、ユーザーに対して「あちらとは違う」というのを暗に訴求している。どちらを選ぶかは好みの問題にもなるが、そういった部分に着目してみるのもクルマ選びの楽しさでもある。

【画像ギャラリー】「兄弟車」その違いを写真で比べて見る!(クイズ付き)(16枚)画像ギャラリー

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす ≫

最新号

新型プレリュード仮想カタログほか、スポーツカー好き大歓喜情報満載!ベストカー12月10日号発売中!!

新型プレリュード仮想カタログほか、スポーツカー好き大歓喜情報満載!ベストカー12月10日号発売中!!

 ベストカーWebをご覧の皆さま、ちわっす! 愛車がどれだけ部品を交換してもグズり続けて悲しみの編集…