北米で新型インテグラ納車開始!! 日産が「ミスフェアレディ」の新体制発表 ほか クルマ業界最新ニュース3選

■ヤマハとJAFがタッグを組んで協業

この協業により持続可能なモビリティサービスの提供を目指す。写真はヤマハ発動機が実施している低速モビリティ活用の様子(写真はJAFホームページより)
この協業により持続可能なモビリティサービスの提供を目指す。写真はヤマハ発動機が実施している低速モビリティ活用の様子(写真はJAFホームページより)

 ヤマハ発動機(以下ヤマハ)がこれまでのノウハウを生かして低速モビリティを開発し、JAFのロードサービスをはじめとする全国的なネットワークを融合させるという協業が開始となります。

 交通過疎地域のモビリティの充実に期待がかかります。

【片岡氏のコメント】
 ヤマハとJAFが協業契約を結んだのは、GSM(グリーン・スロー・モビリティ)と呼ばれる低速モビリティに関してだ。あまり知られていないが、GSMは時速20km/h以下で走行できる車両や移動サービスのことである。ゴルフ場やテーマパークなどで活躍している電動の乗り合いカートのような乗り物と言えばイメージしやすいだろう。

 日本では電動キックボードやパーソナルモビリティが解禁になり、自由に公道を走れるようになった。ヤマハは電動ゴルフカートをベースにしたGSMのほか、工場内などで使う無人搬送車やロボカーも開発し、販売も行っている。これを発展させたGSMの実証実験にも積極的だ。

 ヤマハとJAFがGSMの使い途として考えているのは住民の高齢化が進んだ道幅が狭い地域での移動手段である。GSMは公共交通の代替としても機動力を発揮するだろう。JAFは全国の自治体や地域の交通事業者とのつながりも強いし、ロードサービスなどのサービス網も充実している。この先、どのような広がりを見せるのか期待したいね。

【画像ギャラリー】今年度の日産ミスフェアレディの顔触れは? クルマ業界最新ニュースを時短チェック!!(14枚)画像ギャラリー

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす ≫

最新号

S-FR開発プロジェクトが再始動! 土屋圭市さんがトヨタのネオクラを乗りつくす! GWのお得情報満載【ベストカー5月26日号】

S-FR開発プロジェクトが再始動! 土屋圭市さんがトヨタのネオクラを乗りつくす! GWのお得情報満載【ベストカー5月26日号】

不死鳥のごとく蘇る! トヨタS-FR開発計画は再開していた! ドリキンこそレジェンドの土屋圭市さんがトヨタのネオクラシックを一気試乗! GWをより楽しく過ごす情報も満載なベストカー5月26日号、堂々発売中!