新車を購入する時、判子を押す決定権は誰が持っていますか? やはり、大蔵省たる奥さんでしょうか? それとも貴殿(夫)でしょうか?
なにはともあれ、財布の紐は奥さんが握っていたほうが家庭内がうまく回る気がします。それが奥さんではなく、彼女の場合でも、助手席に乗る彼女が喜んでくれたほうがいいに決まってますよね!
奥さん、彼女が喜ぶのはどんなクルマでしょうか? やはり足回りがガチガチで固いクルマはイラッとされて不満たらたら、クルマに乗ってくれなくなるでしょうね。そうなると、やはり奥さん、彼女が喜ぶクルマは、乗り心地がいいクルマでしょう。
ということで、奥さん、彼女が喜ぶ乗り心地のいいクルマを、奥さんと幼いお子さん2人が可愛くて仕方がないモータージャーナリストの岡本幸一郎氏が選び、解説します。
軽自動車、コンパクトカー、ミニバン、SUV、セダン、スポーツカーの各カテゴリーのなかから、普通のグレード(クルマ)と、スポーツモデルを1車種ずつ選んでもらい(家族が乗ることもあり、2シーターは除く)、なぜ選んだのか、その理由を書いてもらいました。
スポーツグレードに関しては、そこはやはりクルマ好き、本当はスポーツカーに乗りたいのだけれど、子供がいるのでもう無理。できれば、奥さん、子供を満足させつつ、自分もスポーツ走行できる、走りが楽しいクルマという目線で選んでもらいました。
文/岡本幸一郎
写真/ベストカーWeb編集部
■軽自動車 普通のグレード/N-BOX スポーツモデル/コペン
■普通のグレード 乗り心地ナンバー1/N-BOX
軽自動車で走りと乗り心地と使い勝手のバランスがいいのは、ひと昔前まで「ハイトワゴン」と呼んでいたワゴンクラスだ。
その上の、ひと昔前まで「スーパーハイトワゴン」と呼んでいた現ハイトワゴンクラスは、狭いトレッドに対して重心が高いため、操縦安定性を確保するために足回りを固めたり、どうにも上屋がグラつく印象が強くて……と思っていたら、それらを見事に払拭したハイトワゴンが現れたのが1年あまり前。それが2代目N-BOXだ。
見た目は初代とあまり変わっていないが、中身は激変していて、剛性感が高く、背高なわりに重心の高い感覚が小さくて、スイスイと走れて乗り心地も快適。車体がものすごくよくできていることが乗り味にも表れている。
もちろん持ち前の広々とした開放的な室内空間はそのまま。その点ではワゴンクラスを圧倒する。そのあたりを評価して、N-BOXに決定。
■スポーツモデル 乗り心地ナンバー1/コペン
軽自動車は、軒並みカスタム系のほうが標準系よりも販売比率が高いぐらいだし、カスタム系と標準系で足まわりの設定が共通で、タイヤのみ異なるという車種が大半で、スポーツモデルとしてカスタム系を扱うのはむしろ難しいので除外した。
スポーツモデルでは、アルトワークスは走るととても楽しい半面、かなりスパルタンなので、N-ONEモデューロXかアルトターボRSのどちらかを、と思っていたが、残念ながらどちらも生産終了であることが判明。
4人乗れないと困るという人には、N-ONE RSという魅力的な選択肢も残されているが、軽自動車ならセカンドカーもアリかなということで、2シーターも入れるとすると、S660とコペンなら、快適性ではコペンだ。
むろんどちらも楽しいクルマであることは重々承知していて、しいていうとミドシップのS660のほうが走りはエキサイティングだが、狭くて乗り心地もそれなり。
その点、コペンは乗り込んでしまえば意外と広いし、ビルシュタインではない標準モデルなら乗り心地もまずまず。トランクが思ったよりも広いのもポイント高い。
登場からずっと一定の台数が安定して売れていて、このところ月販台数でたびたびS660を上回っているのは、そのあたりがウケているからにほかならない。さらには、このほどクーペが限定販売されることも明らかになったばかり。気になる人はお早めに。
コメント
コメントの使い方