108日ぶりに保釈されて再び注目を集めたC・ゴーン氏。実質的に20年続いたC・ゴーン時代が終わった今、日産のニューカーはどうなっていくのだろうか? トップが変われば戦略も変わるのだろうか?
ゴーン後のニューカー第一弾となるのは軽自動車のデイズ&デイズクロスとなるが、その後の新車スケジュールはどうなっていくのか? またデザイン面でも大きく変わるのだろうか?
そんな「ゴーン後の日産」について、占ってみた!
文/ベストカー編集部
写真/ベストカー編集部
初出/ベストカー2018年3月10日号
■ゴーンなき後第一弾のニューカーは3月下旬デビューのデイズ!
カルロス・ゴーンが離れ、新たな体制でスタートを切ることになった日産。日本市場に冷淡な印象のあったゴーン時代の日産だったが、トップが変われば戦略も変わるはず。これからは日本市場にもニューカーを続々と投入してくれることが期待できそうだ。
その第1弾となるのが2019年3月下旬に発表し、4月から発売を開始する新型デイズだ。現行型と同様、三菱との軽自動車合弁会社NMKV製で、三菱のeKワゴンとの兄弟車となるが、従来と異なるのは日産側が開発の主導を握っていること。
また、SUV感覚の新バージョン「クロス」仕様も設定され、これを目玉のひとつとして売り出す方針となっている。
ターボとNA、FFと4WDのラインアップは従来型通りだが、今回は日産の開発スタッフが大量に投入されるとあって、大きな変化が期待できる。
また「クロス」の存在も大きい。スズキがハスラーを大ヒットさせ、スペーシアにもSUVタイプのスペーシアギアを新設定して話題を呼んでいるが、デイズクロスはまさにそのジャンルに挑むクルマ。シリーズ全体のイメージアップにも貢献することだろう。
スーパーハイトタイプのデイズルークスは1年後に追加されるスケジュールで、こちらにも「クロス」が設定される可能性があり、日産は軽自動車3位のホンダを急速に追い上げることになりそうだ。流行りのジャンルだけに、クロスがデイズの人気を引っ張る可能性もある。
しかし、2019年にデビューする日産の新車はデイズだけというのは寂しい限りだ。
■日産の猛攻は2020年から始まる!!!
NEWノートe-POWER/2020年早々登場!
NEWジュークe-POWER/2020年中頃
今年の年明け早々にリーフeプラスが登場し、3月下旬にはデイズ&デイズクロスが登場。続いてジューク、エクストレイル、ノートのフルモデルチェンジが控えているが、これらはゴーンショックの影響もあり、すべて2020年にスライドされるという新たな情報が入ってきている。
つまり、ゴーン後の日産がかたちになって現われるのは2020年以降ということだが、日産のニューカー戦略の中心となるのがe-POWERであることは変わらない。
現在、e-POWERが搭載されているのはノートとセレナだけだが、どちらも圧倒的な人気を誇っており、日産はここが商機と幅広い展開を推進。2022年までの中期経営計画で、5車種のe-POWER車を投入すると発表している。
この投入される5車種のうちジューク、エクストレイル、ノートは確実で、いずれも2020年中には登場することになる。
NEWエクトレイルe−POWER/2020年中
NEWエルグランド/2021年中
では残りの2車種が何かということだが、BCの調査ではキューブの後継モデルと、意外に思われるかもしれないが、アッパーミドルセダンのティアナが有力候補だ。
発電用エンジンの排気量を上げ、ハイパワーモーターを使えばサイズが大きく、重量がかさむクルマもカバーできるということ。ティアナよりも車格が上のスカイラインやフーガクラスでも対応できるが、e-POWERは実用車用のパワーユニットというイメージもあり、そのあたりのプレミアムゾーンには使いにくい面もある。
いっぽうで、現在フーガ、スカイラインなどに使われているツインクラッチ方式のハイブリッドはライバルに対するアドバンテージが低く、抜本的な技術革新がなければ成長は見込めない。このジレンマをどう解消していくのかが今後の日産の注目ポイントとなりそうだ。
電動車以外にも量産車世界初の可変圧縮比エンジン、VCターボや新開発のV6ツインターボを持つなど、純ガソリンエンジンを含め、日産には豊富なパワーユニットが揃っている。日本市場に出し惜しみすることなく、幅広く展開してほしい。
コメント
コメントの使い方