■ホンダとの協業でスカイライン延命は厳しいものに
ホンダとの協業で渦中の日産だが、実際問題としてスカイラインを新形にするにしても、現行型の販売を続けるにしても、なかなか厳しい現状にある。
ホンダ三部社長は仮にホンダと日産のシナジーが製品に現れるのは2030年頃と説明した。新車開発が4-5年と仮定すれば、現状で日産が新たなスカイラインの開発がスタートして、開発の方向性などが固まっていない初期段階であれば、スカイラインの方向性が変わってしまう可能性がある。
いわゆる「純血」の日産スカイラインがどうなるのかは非常に気になるところだが、北米でのアキュラとインフィニティの関係性にも大きなヒントがありそうだ。
願わくば、たとえ10年の月日が経ても日産の体力が戻ってきた時に「スカイライン」で劇的な復活を果たしてほしい。オイルショックなどで冷え込んだ時期もあったスカイライン。不死鳥のように蘇ってきた伝説の再現をファンはいつまでも待っている。
【画像ギャラリー】最近スカイラインに冷たすぎじゃない? 新型スカイラインの予想CGを見ないと!!(5枚)画像ギャラリー
コメント
コメントの使い方諦めないではなく
モデルチェンジ出来ないだけですよね
私は元々日産大好きでした
Zが好きで2台ほど乗りました
スカイラインだけではなくZも同じでフルモデルチェンジしてないですよね
現行もマイナーチェンジ
それこそ2008年発売なので16年もモデルチェンジしていない
エンジンと外観は変わりましたがベースはそのまんま
出来ればR32くらいの小さなスカイラインが良いけど、そんなの新規では無理なら、在りもの流用となれば、現行のフレームを使った外板エクスチェンジ(Zで成功している手法)でボンネットを低くするためにe-power用小排気量エンジン+リアモーターのFRとか面白そうなんですけどね。みんなが馬力が欲しいわけじゃない。R32の2リッターNAだって立派に楽しかったよ?
これまではルノーの圧力でエンジン車やFRハイブリッドとしての開発が制限されておりましたが、「生き残り」を考えるのであれば、JDMブームの波を最大限に活かし、ネオクラッシックなデザインで、VR30DDTTを搭載した400Rのみならず、例えばVR35DDTTを搭載した「500R」も販売をすれば、一定の需要を見込めると思います。
ホンダとの協業は日産を救うと信じていたが、そのせいでスカイラインが消えるなんて悲劇過ぎる。
かつてプリンス開発陣をまるごと移籍させて作って真のスカイラインが始まったように、ホンダ技術が元でもいいから
それを日産らしさ全開のクルマに仕立て直して、スカイラインの名で市販まで漕ぎ着けてほしい。失うには惜しすぎる名だよ