昨年発売されたAmazonの車載用デバイスである「Echo Auto」。Echo自体は元々、家で使うスマートスピーカーだが、これを車載向けにすると思った以上に色々なことが楽しめる。
今回も筆者が自腹で購入したEcho Autoを約3ヶ月使った感想も含め、HA(ホームオートメーション)との連携なども含めて解説する。
文/高山正寛、写真/ベストカーWeb、Amazon
【画像ギャラリー】車内から家電の操作もできる! 未来のクルマが現実になったAmazon「Echo Auto」を見る!
■そもそも「Echo」って何だ?
元々Amazon Echo(以下Echo)は同社の家庭用情報端末で、基本はスマートスピーカーを中心とした商品構成となっている。
このEchoに同社の音声アシスタント「Alexa(アレクサ)」を連携させることで天気予報やニュースなどの情報、サブスクリプションを含めた音楽再生サービスなど、またはディスプレイ付き端末の場合は画像も含めて活用することができる。
これを車載向けに対応させたのが「Echo Auto」で「Alexa!」と発話すれば、車内でも家庭用と同様のサービスを得ることができる。
■4980円手ごろな価格!セール時はさらに値引きも
個人的な話だが、初期の頃から「Amazon Echo」「Google Nest」「LINE Clova」などのスマートスピーカーを使ってきたが、現在は全体的にEchoに落ち着きつつある。
その理由はまずスマートスピーカーに代表されるEcho対応機器の種類が多く、全体的に価格が安い点にある。Amazonは年に数回セールを行っているが、それを狙えばさらに安く購入できる。
実際、Echo Autoの価格は4980円(税込)だが、現在所有している3個のうち、1個はセールで3980円(税込)で入手している。この辺はAmazonも商売が上手いな、と感じる部分で「つい買ってしまう」という一種のマジックに陥っているのかもしれない。
一応言い訳をすると、筆者の家にはクルマが2台あるのでそれぞれに装着、残り1台はテスト用ということで稼働している。
コメント
コメントの使い方