【現行車の車名当てクイズ】このクルマの名前、わかりますか?Vol.211

【現行車の車名当てクイズ】このクルマの名前、わかりますか?Vol.211

もし街で見かけて「あのクルマの名前は?」と誰かかから聞かれた際に、クルマ好きならささっと答えたいところ。でも、一部だけ見ると「あれ…、このクルマ、なんて名前だったっけ…??」となること、ありませんか。本企画では、一部の写真から車名を当てるクイズをお届けします(クイズ公開時点での現行販売車のみ)。「知ってる!」という方は、このクルマの思い出や知識とともにSNSで正解を呟くと、このクルマの思い出や知識がひとつ増えることになります。

文/ベストカーWeb編集部
難易度…★★★☆☆

【現行車の「顔」の一部だけチャレンジギャラリー】画像の一部で車名が分かる?

■このクルマの車名は……?

正解…マツダ・フレアワゴン
間違えやすい車名…スペーシア

※フロントグリルやヘッドライトデザインが異なる

 2023年12月、フレアワゴンがフルモデルチェンジ、同日より販売開始された。本車はスズキ・スペーシアのOEM販売(スズキが生産しマツダへ供給してマツダが販売する)車である。

 OEM元となるスペーシアギアの一時販売終了に伴い、当初「タフスタイル」の設定はなし。カスタムスタイルでは「HYBRID XG」が廃止され、グレード名は2代目と同様に「XG」「XS」「カスタムスタイルXS」「カスタムスタイルXT」に統一された。

 安全性能が向上し、マツダ車初の「デュアルセンサーブレーキサポートII」を搭載。電動パーキングブレーキやステアリングヒーターも新採用された。エンジンはR06D型へ変更され、新型CVTが採用された。

 2024年3月には車いす移動車もフルモデルチェンジ。安全装備の強化に加え、スロープの前倒し機構や回転式手すりを採用。グレード名は「XG」に統一された。

 2024年10月17日、「タフスタイル」が2代目へフルモデルチェンジし発売。装備は2代目スペーシアギアに準じ、ナビが標準装備。ボディカラーは6色展開となり、ミモザイエローパールメタリック2トーンカラーなどが追加された。

【現行車の「顔」の一部だけチャレンジギャラリー】画像の一部で車名が分かる?

PR:かんたん5分! 自動車保険を今すぐ見積もり ≫

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす ≫

最新号

これから登場する国産スポーツカーを一挙紹介! GRスープラファイナル&クラウンエステート試乗記も掲載のベストカー4.26号発売中

これから登場する国産スポーツカーを一挙紹介! GRスープラファイナル&クラウンエステート試乗記も掲載のベストカー4.26号発売中

ちわ! 同級生の内定話を聞くたびに気分が落ち込む編集部告知担当です。そんなことはど~でもよくって、春…