【さっぱり聞かなくなったサンルーフの今】国内トップメーカー取材で「驚かされた超進化」とは!!?

 中国市場の勢いについて、過去に中国に滞在した経歴を持つ開発・設計の平田さんは個人的な意見と前置きしつつ、

 「中国ではサンルーフが上級グレードに標準装備されていることもあり、富裕層はそちらを選ぶケースが多いようです。あと、富裕層の数も圧倒的に多く、持っている資産も日本のそれとは比較にならないくらいお金があるみたいですから(笑)」とも。

 というわけで、ここまでサンルーフの今について取材してきたが、取材のなかでポロッと「今、新しく開発中のサンルーフがある」という話を聞いた。

 さすがにそれ以上のことは詳しくは聞けなかったが、もしかしたら近いうちに業界が震撼するほどの革新的なサンルーフが登場するかも!? サンルーフの今後に期待したい!

「サンルーフ」の人気記事を見る

新型タフトに搭載されるけど…大面積ガラスルーフ車の功罪と残念なクルマたち

 スズキハスラーの対抗馬として、2020年6月に登場する予定となっているダイハツ「タフト」は通常サイズのサンルーフに加え、リアシート頭上までガラスとなる大型ガラスルーフも設定されることがちょっとした話題になっている。  確かに軽自動車のサン…

PR:かんたん5分! 自動車保険を今すぐ見積もり ≫

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす ≫

最新号

満を持して新型レヴォーグ登場か!? レクサスV8特集も掲載のベストカー8.10号発売中

満を持して新型レヴォーグ登場か!? レクサスV8特集も掲載のベストカー8.10号発売中

ベストカー8.10号 特別定価 590円 こんちゃ!連日の暑さを楽しもうと思い、今月は箱根ターンパイ…