2020年1月30日に創立100周年を迎えたマツダが、ホームページで『歴代のマツダ車 あなたのお気に入りの一台は?』という投票を行っている。投票は2020年12月末まで受け付けており、2021年1月29日(100周年最終日)に最終結果発表を予定している。
創立時からの「人々の生活を豊かにする」という志を継承し生み出された代表的なクルマがエントリーしており、マツダファンならずとも一票入れたくなる。
ランキングの結果は、毎月中旬に更新されることになっている。今回は、中間発表順位という形だが、2020年5月18日時点でランキングされているトップ5台(レーシングカーを除く)について、そのクルマの横顔と、記憶に残る試乗時の思い出を、自動車評論家の片岡英明氏に語ってもらう。
最終決着となる2020年12月末には、ランキングが変動する可能性はあるが、あなたの思い出の一台は現在何位にランクインしているだろうか? 是非チェックしてもらいたい。
文/片岡英明
写真/MAZDA
【画像ギャラリー】ファンが選んだ! マツダ100周年の間に生まれたクルマランキングTOP5
■1位 オートザムAZ-1 1992年
数あるマツダ車のなかで、暫定とはいえファン投票1位に選ばれたのは、なんと「オートザムAZ-1」だった。
マツダは、1989年秋の東京モーターショーに3タイプの軽スポーツカーを参考出品している。そのなかで反響が大きかったA案を仕立て直し、1992年10月に市販している。それがオートザムチャネルから送り出されたベビーギャングの「AZ-1」だ。
驚かされるのは、レーシングカーのように大断面のサイドシル構造を持つスケルトン・モノコックフレームの上にFRP製のクーペボディを被せたことである。ミッドシップならではの低く構えたスタイリッシュなルックスに加え、ドアはスーパーカーのように跳ね上げ式のガルウイングタイプだった。
シート後方に搭載されるのは、スズキのカプチーノやアルトワークスと同じ657ccのF6A型 3気筒DOHCインタークーラーターボだ。64ps/8.7kgmを発生し、その気になれば8000rpmまで実用になる。しかも720kgの軽量だから、レーシングカーのように切れ味鋭いハンドリングを見せる。
刺激的な走りを存分に楽しむことができたが、限界付近ではピーキーな挙動を見せた。ボクはサーキットでリアを巻き込ませ、スピンを経験している。こんな過激なマイクロスポーツは二度と出てこないだろう。
■2位 ランティス 1993年
登場から30年近くになる今でも美しいフォルムだな、と思うのが「ランティス」である。
バブル期に企画され、1993年9月にデビューを飾った。この時期は、マツダが「ときめきのデザイン」をテーマに、デザイン改革を行っていた時期だ。だから世界をリードする最新のモードをまとったクルマが多い。その筆頭がランティスである。
4ドアセダンと4ドアクーペがあり、どちらも個性が際立つスタイリングだった。プラットフォームなど、メカニズムはファミリアと共有し、クーペは「アスティナ」の後継だ。今でも通用する秀逸なデザインを、ファンは高く評価したのだろう。
エンジンは2機種を設定する。2Lエンジンは可変共鳴過給システムを採用したV型6気筒DOHC、1.8Lは可変慣性吸気システムを採用した直列4気筒DOHCだ。どちらも高回転まで軽やかに回り、V6エンジンは滑らかさも群を抜く。
それ以上に感激するのは気持ちいいハンドリングである。とくにハードサスペンションを採用した4ドアクーペの「タイプR」は、スポーツカー的な軽快な身のこなしだ。ステアリング操作に対しクルマがリニアに動き、狙ったラインに無理なく乗せることができるなど、意のままの走りを楽しめる。上位に顔を出すのも納得だ。
コメント
コメントの使い方