キャリィ、アクティ、ハイゼットら軽トラックを徹底比較!! 軽トラNo.1はどれ!?!?

■室内が広くてユーザーに優しいのは?

 軽トラックは実用性が最優先!! もちろん乗降性や車内の広さは非常に大事。とはいえ軽自動車規格のなかで最大限のスペースを確保している3車種だけに計測はほとんど変わらず。シートの奥行きなどで比較してみた(ベストカーWeb編集部)。

 身長170cmのドライバーが座って頭上空間を実測すると、3車とも握りコブシ1つ少々の余裕があり、ハンドルと運転席の背もたれの間隔もほぼ同じだ。タイヤが収まるホイールハウスと、ドア開口部前端の間隔(乗降時に足が通る部分)はキャリイが最も広く、乗降性がいい。

 軽トラックのユーザーは長靴を履いて乗降することもあり、間口の広さを重視した。ハイゼットは狭く足の取りまわし性がよくない。シートの奥行寸法は、ハイゼットとアクティは同等でキャリイは約20㎜短い。

 乗降性を優先したが、座った時に違和感が生じることもある。またアクティはホールド性が少し優れている。

スズキのキャリイはシートの奥行きが20mmほどライバルよりも短いが、乗降性は抜群。にしても……このコスチュームほんとうによく似合うなぁ
スズキのキャリイはシートの奥行きが20mmほどライバルよりも短いが、乗降性は抜群。にしても……このコスチュームほんとうによく似合うなぁ

■総合ナンバーワンに輝く1台はいかに?

 価格は横並びだ。装備が同等で比べやすい2WDのベーシックグレードで見ると、キャリイKCエアコン・パワステが88万8840円(3速AT)、ハイゼットスタンダードが90万1800円(4速AT)、アクティSDXが90万5600円(3速AT)になる。アクティはATが3速なのに価格が90万円を超えるが、荷台作業灯が備わる。

 機能のバランスが最も優れている1位はキャリイだ。突出した特徴はないが、乗り降りがしやすく、荷台が低めで重い荷物も積みやすい。

 エンジンは実用回転域の駆動力が高くて扱いやすい。対称的なのは2位のアクティで走りの評価が高い。高回転指向のエンジンを含めて、ホンダらしい軽トラックだ。

 ハイゼットの走りはいま一歩だが、農業で働く女性を視野に入れて開発され、ピンクやオレンジの外装色を選べる。

 スーパーUV&IRカットガラスなどを備えたビューティパックも用意した。いずれの車種も個性が豊かで、日本のビジネスを力強く支えている。

今回のチャンピオンはキャリイに決定!! どれも個性豊かな軽トラだけに用途によって選びたいところ。普通に乗っていても楽しいから、クルマ好きなら思わず1台欲しくなるが
今回のチャンピオンはキャリイに決定!! どれも個性豊かな軽トラだけに用途によって選びたいところ。普通に乗っていても楽しいから、クルマ好きなら思わず1台欲しくなるが

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす ≫

最新号

S-FR開発プロジェクトが再始動! 土屋圭市さんがトヨタのネオクラを乗りつくす! GWのお得情報満載【ベストカー5月26日号】

S-FR開発プロジェクトが再始動! 土屋圭市さんがトヨタのネオクラを乗りつくす! GWのお得情報満載【ベストカー5月26日号】

不死鳥のごとく蘇る! トヨタS-FR開発計画は再開していた! ドリキンこそレジェンドの土屋圭市さんがトヨタのネオクラシックを一気試乗! GWをより楽しく過ごす情報も満載なベストカー5月26日号、堂々発売中!