ランクル300 アルファード ヤリス…強烈なグリルを持つクルマ「日本車グリル王選手権」

■7位:トヨタエスクァイア/とにかく顔中がグリル!

強烈なグリルを持つクルマ 7位:トヨタエスクァイア
強烈なグリルを持つクルマ 7位:トヨタエスクァイア

 アルファードを見た後だと、どんなグリルも大したことなく見えてしまうが、エスクァイアのグリルはかなりすごい。

 とにかく顔中がグリル。顔の面積の8割がグリル!  しかも総メッキグリル! よくぞここまでデカくしたものだ。

 そのグリルが下まで貫通しているのも、トヨタ得意の造形である。枠を取っ払って貫通していると、それだけで型にはまってないというか、抑えが効いてないというか、とめどないというか、野蛮に見える効果を生む。これはもう鉄仮面のオバケである。

■8位:トヨタグランエース/鉄仮面的な強烈さ!

強烈なグリルを持つクルマ 8位:トヨタグランエース
強烈なグリルを持つクルマ 8位:トヨタグランエース

 アルファードをおとなしくしたようなグリルで、アルファードに比べたらはるかに穏やかだが、グリルのデカさがすごいし、メッキの縁取りもギラリとしていて、鉄仮面な強烈さは持っている。

■9位:トヨタGRスープラ/左右に分割されたグリルに違和感あり

強烈なグリルを持つクルマ 9位:トヨタGRスープラ
強烈なグリルを持つクルマ 9位:トヨタGRスープラ

 「スープラのグリルってどこ?」と突っ込まれそうだが、一応真ん中下側の部分と左右に分割された部分がグリルです。フォーミュラマシンをイメージしたもので、フェラーリ・エンツォにその祖を求めることができる。

 私はエンツォを美しいと思ったことはないが、スープラはもっと美しくない。エンツォより形状は複雑にうねり、グチャッとしている。

 もともと、横幅の広い乗用車(スポーツカー含む)デザインに、先が細くて尖ったフォーミュラカーのイメージを合体させることには無理があり、取って付けた感はぬぐえない。

 よってスープラのグリルは違和感のカタマリ。その違和感を楽しむのが、今の時代の自動車デザインのあり方なのだろう。

■10位:トヨタクラウン/先代よりはインパクトに欠けるが……

強烈なグリルを持つクルマ 10位:トヨタクラウン
強烈なグリルを持つクルマ 10位:トヨタクラウン

 先代クラウンアスリートのイナズマグリルは、登場当時、その強烈さゆえ話題になったが、現行クラウンはそれに比べたら大人しく、まるで話題になっていない。しかし個人的には、そのバランスの悪さゆえ、かなり強烈に感じている。

 トヨタの得意技で、グリルの下側が解放された形状だが、そこにお皿のような「受け皿」を付けている。ぜんぜんカッコよくもないし力強くもないし、なにもいいところはないように思えるが、違和感によって記憶には強く残る。

■まとめ/ベスト10中、8台がトヨタ車、これがトヨタ独走の理由?

 ベスト10を選出してみたところ、なんと10台中8台がトヨタ車だった。他社のクルマには、「グリルが強烈」といえるものはほとんどなかった。

 唯一対抗できるのは三菱のダイナミックシールドだが、デリカやeKのような箱型ボディでないとあまり違和感はなく、強烈にも感じない。

 レクサスのスピンドルグリルは、目が慣れてしまったがゆえに1台も入っていないし、新型NXのグリルにも、もはや強烈さはまったく感じない。グリルの隅をわずかに変形させて表情を出し、新しさを演出しているが、効果は短期間で消えるだろう。

 しかし最初にスピンドルグリルが出たときは、十分強烈に感じた。つまり、強烈なグリルの分野において、トヨタはブッチギリの頂点に君臨している。それがトヨタ独走の理由のひとつなのかもしれない。

【画像ギャラリー】強烈なグリルを持つクルマ「日本車グリル王選手権」ベスト10を写真でチェック!!

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす ≫

最新号

新型プレリュード仮想カタログほか、スポーツカー好き大歓喜情報満載!ベストカー12月10日号発売中!!

新型プレリュード仮想カタログほか、スポーツカー好き大歓喜情報満載!ベストカー12月10日号発売中!!

 ベストカーWebをご覧の皆さま、ちわっす! 愛車がどれだけ部品を交換してもグズり続けて悲しみの編集…