新型Zの型式はなぜZ35ではなくZ34? 最新車のモデルチェンジ七変化

新型Zの型式はなぜZ35ではなくZ34? 最新車のモデルチェンジ七変化

 この記事をクリックしてくれた方が「フルモデルチェンジの定義は何か?」と聞かれたら、なんと答えるだろうか? 答えとして浮かぶのは「型式が変わる、プラットフォームが新しくなる、前後ないし側面のスタイルが明らかに変わっている、どれかが当てはまる」だろうか?

 この点を頭に入れて先日アメリカで発表された日産新型フェアレディZは、プラットフォームこそそのままだ。

 しかしスタイルは明らかに違い、3リッターV6ツインターボというエンジンや新設計の9速ATといったパワートレーンも新しく、前述したフルモデルチェンジの範囲ながら、型式がZ34のままなので「フルモデルチェンジなのか否か」という議論が起きている。

 そこで、「新型なのに型式が変わらないクルマ」や「新型なのに見た目はあまり変わらないクルマ」など、パターン別に整理して解説していきたい。

文/永田恵一
写真/トヨタ、日産、ホンダ、マツダ、スバル

【画像ギャラリー】新型Zの型式が”Z34″のままってマジ?? 超ド級のビッグマイナーチェンジ&地味すぎるフルモデルチェンジ事例


PR:かんたん5分! 自動車保険を今すぐ見積もり ≫

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす ≫

最新号

満を持して新型レヴォーグ登場か!? レクサスV8特集も掲載のベストカー8.10号発売中

満を持して新型レヴォーグ登場か!? レクサスV8特集も掲載のベストカー8.10号発売中

ベストカー8.10号 特別定価 590円 こんちゃ!連日の暑さを楽しもうと思い、今月は箱根ターンパイ…