平成の幕開けを飾った稀代の名車 Z32フェアレディZ

平成の幕開けを飾った稀代の名車 Z32フェアレディZ

 新型フェアレディZのスタイリングはなかなか鮮烈だった。原点回帰を思わせる情緒的なディテールとモダンの融合、そしてスポーツカーとしてのこだわり。日産がフェアレディZをいかに大切にしてきたかがひしひしと伝わってくるものだった。

 歴代Zの中でも、オジサン世代が「Zといえば」と問われて真っ先に挙げる一台は、1989年7月に発売された4代目フェアレディZ「Z32」であろう。単にスタイリング、メカニズムだけでは説明し尽くせないその魅力とは何か、紐解いていこう。

文:立花義人、エムスリープロダクション
写真:NISSAN

【画像ギャラリー】日産の至宝「フェアレディZ」歴代全6モデルと新型Z、それぞれの魅力を詳しく解説!!


PR:かんたん5分! 自動車保険を今すぐ見積もり ≫

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす ≫

最新号

満を持して新型レヴォーグ登場か!? レクサスV8特集も掲載のベストカー8.10号発売中

満を持して新型レヴォーグ登場か!? レクサスV8特集も掲載のベストカー8.10号発売中

ベストカー8.10号 特別定価 590円 こんちゃ!連日の暑さを楽しもうと思い、今月は箱根ターンパイ…