水族館の水槽が凍る!? 北海道のオススメスポットが衝撃すぎる

水族館の水槽が凍る!? 北海道のオススメスポットが衝撃すぎる

 北海道といえば、日本有数の極寒地域!! となれば、そこでしか体験できないモノだらけである。そこでオススメのドライブスポットをご紹介!!

 今回は道東・北見。厳冬期にはマイナス20℃さえ下回る北見には、その時期にしか見られない凍る水槽がある水族館があるのだ!!

文、写真/奥津匡倫

凍る水槽があるのは北見市の「北の大地の水族館」

落ち着いた佇まいを見せる北の大地の水族館。留辺蘂は「るべしべ」と読む
落ち着いた佇まいを見せる北の大地の水族館。留辺蘂は「るべしべ」と読む

 凍る(水槽がある)水族館は北見市留辺蘂にある「北の大地の水族館(山の水族館)」。最寄り空港の女満別空港からはクルマで1時間半ほど。北見市街地からなら30~40分くらいのところにある。雪の時期ならあと10~20分くらい掛かるかもしれない。

 冬場はとても寒くなる地域だが、国道は除雪がされること、雪がサラサラしていることなどから、明るい時間帯なら雪道ドライブに不慣れな人でも行けると思う。もちろん、十分に気を付ける必要はあるが。

思った以上に感動する!? 水面を覆う氷の美しさ

 目的の凍る水槽は、北の大地の水族館の「四季の水槽」。その名の通り、北海道の川の四季を展示にした水槽で、河川が冬に凍ってしまうことを展示で表現したものなのだ。ちなみに、凍った川を展示として見られるのは世界でもここだけ。凍ってしまった冬の川で暮らす魚がどうしているのか。それが見られる場所はここにしかないのだ。

 魚は変温動物だから、寒く水温が低い時期は一般的に活性が下がるというのは、釣りをする人ならよくご存じだろう。北海道の淡水魚は低水温を好むイワナやマスなどサケ科魚類が中心だが、それでも厳冬期の1~2℃程度の水温の中では活発に動き回ることはない。だから筆者も、凍った水槽なんて見ても面白くないだろう、と思っていた。実際に見てみるまでは。

 冬場、外に置いたバケツの水が凍ってた、なんて経験のある人は多いと思うが、そんな氷を下から見上げた経験のある人はほとんどいないと思う。真冬の北の大地の水族館では、そんな経験ができる。水面を覆い尽くした氷は厚さ2㎝くらいあっただろうか。降り注ぐ陽の光に照らされてキラキラ輝く氷は想像した以上に美しく、氷なんて見たって面白くないと思っていた先入観は即座に覆された。

 水槽が凍るのは1月、2月のそれこそ気温がマイナス10℃を下回るような時期。そんな寒さの中、わざわざ寒い思いをしなくても、と思うかもしれないが、館内は暖かい。凍えたり震えたりすることなく氷の美しさを堪能できる。一方、氷水の中にいる魚たちはというと、まったく動かない訳ではないものの、やはり動きは少ない。寒さに耐え忍ぶようにジッと春を待ち続ける? 魚たちにはちょっと同情したくなるような気も。

次ページは : 北の大地の水族館ではどんな体験ができる?

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす ≫

最新号

あのトヨタスターレットが再び公道に舞い降りる!? 日産×ホンダ協業分析など新社会人も楽しめるゾ「ベストカー5月10日号」

あのトヨタスターレットが再び公道に舞い降りる!? 日産×ホンダ協業分析など新社会人も楽しめるゾ「ベストカー5月10日号」

トヨタの韋駄天が覚醒する! 6代目NEWスターレットのSCOOP情報をはじめ、BC的らしく高級車を大解剖。さらに日産・ホンダの協業分析、そして日向坂46の富田鈴花さんがベストカーに登場! 新社会人もベテランビジネスマンまで、誰もが楽しめるベストカー5月10日号、好評発売中!