【アイドリングストップでもエアコンが止まらない】先進式エアコンが全車搭載にならない理由

【アイドリングストップでもエアコンが止まらない】先進式エアコンが全車搭載にならない理由

 殺人的な灼熱の夏場でも、エアコンがガンガンに効いた車内では快適に過ごすことができる。しかし、最近のクルマはアイドルストップ機能付きのクルマが当たり前になり、信号待ちや渋滞などで頻繁にエンジンが停止。

 アイドリング停止機能については賛否両論あるなか、どちらかと言えば嫌い派のほうが多いが、このエアコン問題もその要因のひとつである。

 電動コンプレッサー付きエアコンでないクルマだとエアコンが単なる冷たくない送風となり数秒もすると地獄のような暑さで辟易、という経験をお持ちの方も多いはず。

 アイドル停止機能をカットすれば問題ないが、せっかく付いている機能をカットするのももったいない。

 便利なものは何でもすぐに拡大採用する日本車なのに、なぜ電動コンプレッサー式エアコンは全車に装着されるようにならないのか? 

 この誰もが抱いているであろう疑問に対し鈴木直也氏が解説する。

文:鈴木直也/写真:HONDA、SUZUKI、トヨタ自動織機、平野学、ベストカー編集部


夏場の最強アイテム

 梅雨が明けたと思ったら連日の猛暑。エアコンさえ効いていればクルマの中は快適だけど、信号待ちなどでアイドル停止機能が働くと、だんだん送られてくる風がヌルくなってくる。

 まぁ、あんまり暑い時はアイドル停止もエアコン優先でキャンセルになるのだが、最近は停止中にエンジンがかかっていると、なんとなく肩身が狭いような風潮。「もうちょっと気の利いた仕掛けはないの?」と思うユーザーも少なくないだろう。

今やアイドル停止機能は装着されているのが当たり前になっているが、電動コンプレッサー式エアコンはすべてのクルマに装着されているわけではない

 実は、「もうちょっと気の利いた仕掛け」はあるんですよ、だいぶ前から。

 ハイブリッド車にお乗りの方は、先刻ご承知のことと思うが、20プリウス以降のトヨタハイブリッドが先陣を切って導入した電動コンプレッサー式エアコンがその答え。

 エアコンの冷媒を圧縮するコンプレッサーは、それまでずーっとエンジンからVベルトで駆動されていた。それゆえ、エンジンが停止すれば冷房能力ゼロ。

 昔はアイドル停止なんか考えていなかったから仕方がないが、頻繁にエンジンを止めるハイブリッド車では大問題。プリウス開発初期から、エアコンは大きな技術課題となっていた。

トヨタのハイブリッドカーは世界に先駆けて電動コンプレッサー式エアコンを採用。渋滞などでエンジンが停止していてもエアコンから冷気が出るのと出ないのでは快適性は雲泥の差

想像以上に電気を使うのが欠点

 トヨタは量販を目指した20プリウスからそれを電動化。家庭用エアコンと同じように、モーターがコンプレッサーを回す方式に改めたのだ。

おかげで、20プリウス以降、ほとんどのハイブリッド車は、信号待ちなどでエンジンが停止していてもバッテリー駆動のコンプレッサーが車内を快適な温度にキープしてくれるようになったのだった。

2003年にデビューした2代目プリウス(NHW20)で電動コンプレッサー式エアコンを搭載。アイドル停止だけでなくモーターのみでの走行もあるプリウスでは必須だった

 これは、電力に余裕のあるハイブリッド車にとっては、ほぼイイことづくめといっていい。モーター駆動なら必要な時に必要なだけコンプレッサーを駆動することができるから、トータルなエネルギー効率がアップ。パワステが電動化されたのと、まったく同じ理屈だ。

 コンプレッサーを駆動する電力についても、減速時の回生発電でバッテリーに貯めておいたものを使えば、理屈の上では元手要らず。ブレーキから熱として捨てられていたエネルギーでエアコンが動くと思うと、ものすごく得した気分になってくる。

 ただし、電動コンプレッサーも完全無欠とはいえず、欠点もある。

 根本的な問題は、電力に余裕がないと電動コンプレッサーを採用できないこと。エアコンは家電の中でも消費電力の多いアイテムで、夏場に複数の部屋をガンガン冷やしたりすると、時としてブレーカーが落ちたりもする。クルマのエアコンも1kW以上のエネルギーをコンスタントに消費するわけで、それを電力だけで補うにはハイブリッド車のように大容量の電池と発電システムが必要となる。

 ハイブリッドやEVではなくアイドル停止機能だけついているクルマではこれだけのエネルギーを賄いきれないから採用したくても採用できない。

軽自動車でもアイドル停止機能は必須となっているが、電動コンプレッサーは電力を使うため通常のバッテリーでは厳しい。アイドル停止機能をカットが最も簡単な対策

次ページは : すでに量産効果でコストダウンを実現

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす ≫

最新号

S-FR開発プロジェクトが再始動! 土屋圭市さんがトヨタのネオクラを乗りつくす! GWのお得情報満載【ベストカー5月26日号】

S-FR開発プロジェクトが再始動! 土屋圭市さんがトヨタのネオクラを乗りつくす! GWのお得情報満載【ベストカー5月26日号】

不死鳥のごとく蘇る! トヨタS-FR開発計画は再開していた! ドリキンこそレジェンドの土屋圭市さんがトヨタのネオクラシックを一気試乗! GWをより楽しく過ごす情報も満載なベストカー5月26日号、堂々発売中!