これまで日本にはたくさんのクルマが生まれては消えていった。そのなかには、「珍車」などと呼ばれ、現代でも面白おかしく語られているモデルもある。しかし、それらのクルマが試金石となったことで、数々の名車が生まれたと言っても過言ではない。
当連載では、これら「珍車」と呼ばれた伝説のクルマや技術などをピックアップし、その特徴を解説しつつ、日本の自動車文化を豊かにしてくれたことへの感謝と「愛」を語っていく。今回は、スポーティ性能とプレミアム性を両立したクロスオーバーモデル、日産スカイラインクロスオーバーを取り上げる。
文/フォッケウルフ、写真/日産
■今やSUVクラスの主流となったクロスオーバーの先駆け
現在、新車市場で手に入る国産SUVは40台あまりだが、そのうちオンロードでの走行を前提とした都市型SUVは8割強を占める。それらはすべて、乗用車と同じようにモノコック構造を採用し、街乗りを基本としながらも4WD仕様なら悪路走破性がこなせる。
そのうえ実用的な機能が充実していることも相まってオールマイティに使えるクルマとして絶大な人気を博している。そんな都市型SUVのなかで近年著しく増殖しているのが“クロスオーバー”というジャンルだ。
クロスオーバーとは、元々は「境界を越えて交じり合うこと」を意味する言葉だが、クルマの場合は他ジャンルの特徴をかけ合わせて誕生した車種のことを指す。今回クローズアップする「スカイライン クロスオーバー」は、SUVとクーペの融合から誕生した新種のSUVとして注目を集めた。
スカイラインクロスオーバーは、新ジャンルのスカイラインとして、クーペやセダンと同様に優れた運動性能を特徴としながら、高級車に相応しいしなやかで上質な乗り心地を実現。それまでのSUVとは一線を画した洗練されたスタイルや、上質素材を用いたパーソナルなインテリア空間などを特徴としていた。
外観は、グリルからドアミラーまで伸びるフードバルジや、FRらしいロングノーズとクーペのように流麗なアーチドキャビンを基本としながら、フロントフェンダーからリアフェンダーへと上下しながら優雅に流れるウエストラインによって、優雅で躍動的なスタイルを表現している。
クーペ風としつつも、しっかりと路面を捉えるようなデザインのFRらしいリアフェンダーによって、SUVならではの安定感を強調した後ろ姿がダイナミックな印象を際立たせている。その美しいプロポーションは、ボクシーなワゴンボディが主体だった当時のSUVクラスのなかでは際立って華やかで個性的だった。
コメント
コメントの使い方