【マツダ3、スープラも注目度激落ち!?】新車効果が長続きしない理由

【マツダ3、スープラも注目度激落ち!?】新車効果が長続きしない理由

 1980年代、1990年代は新車効果がある程度長続きし、それがひと段落する2年後あたりにリフレッシュのマイチェンを行う、というのが日本車のサイクルだったが、最近では新車効果が薄れるのが早く、デビュー後3カ月で特別仕様車を出すということも珍しくない。

 新車効果が長続きしないのは、熱しやすく冷めやすい日本人の気質によると思われるが、これは昔も同じ。しかし今飽きられやすくなっているのはほかに理由があるはず。

 クルマ作りが影響しているのか、クルマ自体に魅力がなくなっているのか? 新車効果が長続きしなくなった理由を検証します。

文:渡辺陽一郎/写真:TOOTA、NISSAN、HONDA、MITSUBISHI、SUBARU、DAIHATSU


コミュニケーションツールの多様化

マツダ3は先代モデルから正常進化して登場したが、スカイアクティブXが同時デビュー出なかったため、美しいがインパクトに欠けたのか!?

【画像ギャラリー】2019年にデビューした精鋭たち

 最近は新車の話題が長続きしない。例えばスープラは、2019年3月上旬に予約受注を開始した。この後、5月17日に正式発売されたが、7月頃には早くも話題性が薄れてきた。マツダ3も盛り上がりに欠ける。

 新車の話題が長続きしない一番の理由は、クルマに対する興味が薄れたことだろう。理由は複数あるが、一番影響しているのは、携帯電話、メール、フェイスブックのようなSNSなど、コミュニケーションを図るツールが多様化したことだ。

 これらがなかった時代のコミュニケーションツールは、実質的に家庭用の電話と郵便だけだった。そうなると会って話をすることが大切になり、クルマに乗って出かける必要も生じた。

 また当時はインターネットやYouTubeもないから(少し遡るとゲーム機もない)、自宅に居るのが退屈だった。TVはつまらないし、雑誌も読み飽きた。そうなると外へ出かけたくなる。退屈しのぎだから行き先はどこでもよく、逆にいえばどこにでも行けるクルマが欲しくなった。

スープラは発売直前、発売直後ともクルマ界の話題を独占していたが、想像していたよりも速くその熱は終息した感は否めない。RZは大人気だったが……

 そして当時はクルマに対する憧れも強く、多くのユーザーが高い関心を寄せていた。カッコよさにもこだわり、クルマが特に好きな人でなくても、スープラのようなスポーツカーの車名は知っていた。クルマに関する一般常識のレベルが今よりも高く、クルマの話題性も高かった。

 このように多くの人達がクルマを漠然と使いこなし、何となく関心も高く、「あのクルマいいよね」という話になった。

 それがコミュニケーションツールや娯楽が多様化して外出の必要性が薄れ、同時にクルマが当たり前の存在になって価格まで高まると、スポーツカーの新型車が登場しても話題性や注目度が長続きしない。

スープラは納期不明で購入リストから除外!?

 またスポーツカーは、もともと新車効果の持続しにくい商品でもあった。「カッコイイ! 欲しい!」と購買意欲を刺激されると、愛車の車検満了までの期間が長くても、購入するユーザーが多かった。そうなると発売直後には売れ行きが一気に伸びて、その後は急速に下がってしまう。

スープラのRZに特別カラーを限定で発売し、その抽選結果をニュルブルクリンク24時間レースのタイミングに合わせるなど話題となったが長続きせず

 特に新しいスープラは、海外の工場で製造されて生産台数も少ない。発売直後は納期が不明で、人気の高いRZは数日間で2019年の販売枠が埋まった。

この後に日本の割り当て台数を増やしたが、2019年8月下旬時点で販売店に尋ねると、「現時点でスープラの契約はできるが、生産は2020年3月以降になる。納車されるのが5月なのか、6月なのかは分からない」という。

 仮に納期が長くても、納車の日程が明確であれば計画を立てられる。今の愛車を乗り続けるとか、とりあえず新車を買ってスープラの納車に合わせて手放すといった具合だ。

 しかし納期が曖昧だと計画も立てられない。久々に登場したスープラを欲しいと思いながら、購入を諦めたユーザーも多いだろう。

次ページは : モデルチェンジサイクルの長期化

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす ≫

最新号

S-FR開発プロジェクトが再始動! 土屋圭市さんがトヨタのネオクラを乗りつくす! GWのお得情報満載【ベストカー5月26日号】

S-FR開発プロジェクトが再始動! 土屋圭市さんがトヨタのネオクラを乗りつくす! GWのお得情報満載【ベストカー5月26日号】

不死鳥のごとく蘇る! トヨタS-FR開発計画は再開していた! ドリキンこそレジェンドの土屋圭市さんがトヨタのネオクラシックを一気試乗! GWをより楽しく過ごす情報も満載なベストカー5月26日号、堂々発売中!