いよいよ本番! 佐藤琢磨 インディ500 連覇なるか!? 偉業達成の「期待値」

いよいよ本番! 佐藤琢磨 インディ500 連覇なるか!? 偉業達成の「期待値」

 世界3大レースのひとつ「インディ500」の開催は、いよいよ目前! 今週末の5月19日に予選が始まり、27日に決勝を迎える。この伝統あるレースで昨年、佐藤琢磨は日本人初優勝を成し遂げた。101回の歴史を誇るインディ500で、連覇を達成した例はごく僅か。日本人としてだけではなく、世界のモータースポーツ史においても偉業となるインディ500連覇に、“ディフェンディング・チャンピオン”として佐藤琢磨が挑む!

文:天野雅彦/写真:Indy car


過去に5人だけ! インディ500連覇の難しさ

バンクのついたコーナー、平均速度は350km/h超…2.5マイルのコースを200周に渡って繰り広げられる超高速レースに、約40万人もの観客が押し寄せる
バンクのついたコーナー、平均速度は350km/h超…2.5マイルのコースを200周に渡って繰り広げられる超高速レースに、約40万人もの観客が押し寄せる

 今年が102回目の開催となるインディアナポリス500マイルレース。世界一の歴史を誇る自動車レースで2年連続優勝した者は5人しかおらず、3連覇は未だ達成されていない。

 全長2.5マイル(=約4km)のコースは、4本のストレートと4つの左コーナーで構成され、マシンの限界に近いスピードで走り続けることが可能で、コーナーにはバンクがつけられているために大きく減速することもない。

 近年のインディカーなら1周の平均速度が時速220マイル=約350km/hにもなる。常にマシンが限界近くに保たれる状況では、路面や気候が走りに大きな影響を及ぼす。

 タイヤのラバーがより多く擦り付けらればグリップが高まってコーナリング速度が上がり、路面温度が上昇すると逆に路面は滑り易くなってマシンのコーナリング性能は下がる。

 気温が上がると空気の密度が下がり、マシンが作り出すダウンフォース(マシンを路面に押し付ける力)が、減るためにコーナリングは難しくなる。高速での走行は吹く風の強さ、風の向きにも影響される。

 これらの変化が刻々と起こるバトルを戦い抜くには、優れたマシンコントロールのテクニックだけでなく、高度な知識や経験の豊富さが必要になる。

 そして、最後に、年に1回のビッグイベントで勝利に近づいたと感じた時にドライバーとチームスタッフにのしかかる巨大なプレッシャーがある。

 6回以上行なわれるピットストップでクルーが冒す小さなミスで勝利がふいになることもある。

 2連覇の偉業となればプレッシャーは更に大きくなる。500マイルの長丁場の戦いだから、ミスを冒しても挽回のチャンスが巡って来ることはある。

 しかし多くの場合、勝利の女神が微笑むのは、すべてを完璧にこなしたチームに対してだ。

佐藤琢磨が語るインディ500の舞台

2003年にはインディ500の舞台、インディアナポリススピードウェイのオーバルコースに、インフィールド区間を組み合わせたコースでF1の表彰台に上がっている
2003年には、インディ500の舞台「インディアナポリス・モーター・スピードウェイ」のオーバルコースに、インフィールド区間を組み合わせたコースで、F1の表彰台にも上がっている佐藤琢磨

 レースの世界を目指した者なら一度は勝ちたいと考えるインディ500は、1回勝つことだけでも非常に難しい。

 それを昨年、日本人ドライバーとして初めて達成したのが佐藤琢磨だ。2001、2002年のエリオ・カストロネベス以来となる6人目の連覇を今年の彼は目指す。

 2連覇の可能性は決して小さくない。ロードコースで腕を磨いてF1まで駆け上がった琢磨だが、アメリカ特有のオーバルコースにも素早く順応。

 9年前のデビュー時からインディアナポリスの高速オーバルコースでの走りには眼を見張るものがあった。

 「オーバルの範疇だけれど楕円形ではなく、左に曲がる高速コーナーが4つあるコースようなもの。サイドバイサイドでコーナリングを続けるのではなく、オーバーテイクはロードコースのように行なう」と彼はインディアナポリスモータースピードウェイを捉えている。

 3回目の出場だった2012年には最終ラップにトップを走るダリオ・フランキッティにアタック。

 ターン1でコーナリングラインを封じられてスピンに陥ったが、その後の4シーズンに所属した小さなチームでもインディ500でコンスタントに上位を走り、2017年、アンドレッティ・オートスポートというビッグチームに抜擢されるや初年度にしてインディ500制覇をやってのけた。

次ページは : ここまで5戦、琢磨の戦いぶりは?

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす ≫

最新号

S-FR開発プロジェクトが再始動! 土屋圭市さんがトヨタのネオクラを乗りつくす! GWのお得情報満載【ベストカー5月26日号】

S-FR開発プロジェクトが再始動! 土屋圭市さんがトヨタのネオクラを乗りつくす! GWのお得情報満載【ベストカー5月26日号】

不死鳥のごとく蘇る! トヨタS-FR開発計画は再開していた! ドリキンこそレジェンドの土屋圭市さんがトヨタのネオクラシックを一気試乗! GWをより楽しく過ごす情報も満載なベストカー5月26日号、堂々発売中!