RB18のポテンシャルを存分に発揮できたレッドブル。アドバンテージがありながらフェラーリが堕ちた理由とは

RB18のポテンシャルを存分に発揮できたレッドブル。アドバンテージがありながらフェラーリが堕ちた理由とは

 信頼性の欠如と神経質な挙動に苦しめられていたレッドブルRB18。が、ここにきてイモラでは信頼性がアップして、フェラーリを凌駕する速さを発揮した。前レースまでは速いが脆い……というRB18を、レッドブルはどう立て直してきたのか。元F1メカニックの津川哲夫氏が解説する。

文/津川哲夫
写真/Ferrari,Mercedes,Redbull,McLaren

【画像ギャラリー】天候に翻弄されたエミリア・ロマーニャGP 健闘と苦悩入り混じるドライバー達(5枚)画像ギャラリー

レッドブル、実走テストなしでアップデート。フェラーリに勝つための賭け

 フライアウェイ3戦を経て2週間を置いたこのエミリア・ロマーニャ・グランプリ。レッドブルは開発パーツを持ち込み、このアップデートが功を奏して見事に本来のレッドブルらしさを蘇らせた。

 今回は今シーズン最初の変則レース。金曜日にフリープラクティス1を行い、午後はそのまま予選となる。そして土曜日にフリープラクティス2が行われ、午後には予選スプリントという、日曜日の決勝のスターティンググリッドを決めるレースが行われたのだ。

開幕3戦までで大きなアドバンテージを築いたフェラーリ ルクレール
開幕3戦までで大きなアドバンテージを築いたフェラーリ ルクレール

 レッドブルは今回のイモラにアップデート仕様を持ち込んだが、「このアップデートは実走テストをせずに投入しているので、どんな結果が出るかはギャンブル。それでもフェラーリの優勢に対処するにはこのギャンブルが必要なのだ」とヘルムト・マルコは語っている。

トップスピードの速さはそのままで、中高速コーナーも安定して速いRB18

 実際アップデートは功を奏したのだからギャンブルに勝ったといって良いだろうが、おそらくその賭けはかなりレッドブル側に傾いている賭けだったに違いない、エアロ的にもメカニカルセッティング的にも、である。

 トップスピードの速さは相変わらずで、レースではレッドブル2台がレースを席巻していた。イモラは中速を主体とした高速サーキットで、低速ポイントはトサ・ヘアピンとアルタ・シケインの2つしかないので中高速コーナーの安定性と加減速の安定性、そしてトラクションが大きなセッティング要素なのだが、それをレッドブルはトップスピードを落とさずに効率の良いダウンフォースを生み出し、見事に熟成させてきた。

 また信頼性の問題は本来ならレッドブル・パワートレインズが対処するところを、これをサクラに持ち込み、検討・解決したのだという。つまりレッドブルとホンダは密なる関係がまだしっかりと続いているというわけで、実に頼もしいことである。

次ページは : 2週間の間も開発を止めなかったレッドブル、対するフェラーリはアップデートなしで乗り込んできた

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす ≫

最新号

スプリンターカリブ復活!?G16E搭載のAE86試乗記も!ベストカー12月26日号発売中!!

スプリンターカリブ復活!?G16E搭載のAE86試乗記も!ベストカー12月26日号発売中!!

 ベストカーWebをご覧の皆さま、ちわっす!今号もベストカーは寒さに負けず頑張りました!これを見た帰…