最強の商用車ハイエースはどこへ行くのか 人気の理由と新型情報

最強の商用車ハイエースはどこへ行くのか 人気の理由と新型情報

 長く商用バン界のトップに君臨しているトヨタハイエース。国内で販売している現行型(H200系)の発売は2004年で、ほぼ完成された使い勝手を持つということもあり細かいマイチェンを繰り返して車齢はもう17年。さすがに衝突安全基準や排ガス性能を考えると、そろそろフルモデルチェンジしないといけない時期に差し掛かっている。

 海外仕様は一足早く2019年にH300系へと切り替えが進んでいるが、では(根強いファンを多く抱える)日本市場はどうなるのか……。

 なぜハイエースはこれほど人気なのか、そしてなぜいつまでたっても新型が出てこないのか(今夏に一部改良を実施する予定あり)、そして、そうはいってもそろそろ新型の情報があるのではないか。商用車に詳しい渡辺陽一郎氏に伺った。

文/渡辺陽一郎
写真/TOYOTA、ベストカー編集部

【画像ギャラリー】海外では新型登場!! 日本向けの次期ハイエースはどんなスタイルに?


■発売から17年たっても売れまくりの現行ハイエース

2004年8月に登場したH200系ハイエース。標準ボディ・標準ルーフのボディサイズは全長4695×全幅1695×全高1980mm、ホイールベースは2570mm
2004年8月に登場したH200系ハイエース。標準ボディ・標準ルーフのボディサイズは全長4695×全幅1695×全高1980mm、ホイールベースは2570mm

 街中で見かける乗用車の種類は、ミニバン、SUV、セダンとさまざまだが、商用車はハイエース(生産を終えた姉妹車のレジアスエースも含む)が圧倒的に多い。1か月に6000~7000台を登録している。

 2004年に現行ハイエースが発売された時の月販目標は、ハイエースと姉妹車のレジアスエース(2020年に廃止)を合計して4500台だった。つまりハイエースは、発売から17年を経過しながら、今でも目標台数を上まわる売れ行きを保っている。

 以前からハイエースは人気の商用車だったが、販売店はトヨペット店で、姉妹車のレジアスエースはネッツ店だった。それが2020年5月以降は全店で全車を扱うようになり、レジアスエースは廃止され、従来はハイエースを扱っていなかったトヨタ店やカローラ店でも売れ行きを伸ばしている。

2020年5月に実施された一部改良では、車両後方を映すデジタルインナーミラーやパノラミックビューモニターをオプション設定
2020年5月に実施された一部改良では、車両後方を映すデジタルインナーミラーやパノラミックビューモニターをオプション設定

 ハイエースの販売状況について、トヨタ店は以下のように述べた。

 「新たに取り扱いを開始したハイエースは、堅調に売られている。ビジネスのお客様に加えて、バイクの運搬など、趣味で使うトランスポーターとしても人気が高い。ハイエースは車内が抜群に広いから、乗用ミニバンとは比較にならず、キャンピングカーのベース車としても利用される。また乗用ミニバンのエンジンは、ノーマルタイプとハイブリッドだが、ハイエースには幅広いグレードにクリーンディーゼルターボを用意する。ディーゼルの運転感覚が好きなお客様の間でも、ハイエースは人気を高めた」。

 ハイエースは定番の商用車で、荷物を積む用途に最適だが、趣味のツールとして使うユーザーも多い。用途がビジネスユースに限られないことも、好調な売れ行きの秘訣だ。

次ページは : ■実用性だけでなくリセールバリューの高さも魅力

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす ≫

最新号

あのトヨタスターレットが再び公道に舞い降りる!? 日産×ホンダ協業分析など新社会人も楽しめるゾ「ベストカー5月10日号」

あのトヨタスターレットが再び公道に舞い降りる!? 日産×ホンダ協業分析など新社会人も楽しめるゾ「ベストカー5月10日号」

トヨタの韋駄天が覚醒する! 6代目NEWスターレットのSCOOP情報をはじめ、BC的らしく高級車を大解剖。さらに日産・ホンダの協業分析、そして日向坂46の富田鈴花さんがベストカーに登場! 新社会人もベテランビジネスマンまで、誰もが楽しめるベストカー5月10日号、好評発売中!