打倒ハリアーなるか!? [新型CX-5]やっとハイブリッド搭載!! 

打倒ハリアーなるか!? [新型CX-5]やっとハイブリッド搭載!! 

 マツダの主力モデルである「CX-5」。毎年のように商品改良がおこなわれ、商品力は年々向上しているが、現行モデルは既に7年が経過しており、そろそろ次期CX-5の登場に期待したいところ。そんななか、マツダから、新型CX-5に関係が深そうな発表があった。はたして、新型CX-5はどのようなモデルになるのか、現時点で判明している情報を元に、CX-5の将来を予想してみよう。

文:吉川賢一/写真:MAZDA

■新型CX-5に「マツダ製のハイブリッド」を搭載すると表明

2024年3月期のマツダ決算発表会で報告された内容の一部。次期CX-5にはマツダ製のハイブリッドを搭載すると発表
2024年3月期のマツダ決算発表会で報告された内容の一部。次期CX-5にはマツダ製のハイブリッドを搭載すると発表

 2024年3月期は、グローバルで約124万台を売り上げ、前年比で13%も増加するなど、近年じりじりと販売台数を伸ばしているマツダ。その内訳は、北米市場が約51万台、欧州市場が約18万台、日本市場が約16万台、中国市場が約10万台と、4割以上が北米市場を占める。

 なかでも売れているのがミドルクラスSUVの「CX-5」だ。前述の約124万台のうち約35万台(約28%)と、マツダ車販売の4台に1台がCX-5という人気ぶり。CX-5の活躍によって、現在のマツダの好調が維持されているといえる。ちなみに、2位はCX-30(約20万台)、3位はMAZDA3(約18万台)であった。

 そんなCX-5の次期モデルについて、マツダは2024年3月期のマツダ決算発表会の場で、次期CX-5には「マツダ製のハイブリッド」を搭載する計画だと言及した。

 「マツダ製のハイブリッド」という発言。マツダのハイブリッドといえば、スモール商品群向けの24Vマイルドハイブリッド(M-HYBRID)、ラージ商品群向けの48VマイルドハイブリッドとPHEV(CX-60に搭載)、MX-30に搭載したロータリーエンジン発電のPHEV(MX-30に搭載)があるが、いわゆるストロングハイブリッドは、現在のところ国内市場では登場していない。中国市場には、トヨタ製の2.5Lエンジン+モーターを搭載したCX-50ハイブリッドが2023年11月に登場しているが、まさかこれを「マツダ製のハイブリッド」といえるはずがない。CX-50ハイブリッドのエンジンは、RAV4ハイブリッドやハリアーハイブリッドに搭載の2.5Lハイブリッドとまったく同じスペックだからだ。

2024年モデルのMAZDA CX-5 Exclusive Modeのエクステリア
2024年モデルのMAZDA CX-5 Exclusive Modeのエクステリア
CX-5 Exclusive Modeのインテリア。質感の高い素材で囲まれており、落ち着いたデザインが台好評
CX-5 Exclusive Modeのインテリア。質感の高い素材で囲まれており、落ち着いたデザインが台好評

■ロータリーエンジンとTHSによるストロングハイブリッドのことか!??

 そんな「マツダ製のハイブリッド」について、「これのことか!!」と思ったのが、2024年5月28日にトヨタ・スバル・マツダの3社が行ったマルチパスウェイワークショップでマツダが初公開した、電動ユニットと組み合わせる新世代のロータリーエンジンのコンセプトユニットだ。

 驚いたことに、トヨタのハイブリッド「THS」らしきユニットと組み合わせられていたが、エンジンはマツダ製、電動トランスミッションはトヨタ製となっているならば、「マツダ製のハイブリッド」といえるのだろう。おそらくこの新ロータリーエンジンハイブリッドが次期CX-5に搭載されるのだろう。

2024年5月28日に行われたマルチパスウェイワークショップにおいて、マツダは電動ユニットと組み合わせる新世代のシングルロータリーエンジンのコンセプトユニットを初公開した
2024年5月28日に行われたマルチパスウェイワークショップにおいて、マツダは電動ユニットと組み合わせる新世代のシングルロータリーエンジンのコンセプトユニットを初公開した

次ページは : ■登場は早くても2026年と予測!!

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす ≫

最新号

新型ハリアーには次世代エンジンを搭載し登場!? 新型車や業界ニュースなど注目情報満載【ベストカー7月26日号】

新型ハリアーには次世代エンジンを搭載し登場!? 新型車や業界ニュースなど注目情報満載【ベストカー7月26日号】

エンジンはまだまだ終わらない! そんな新時代の心臓を一番手で収めるのは、なんとハリアーとカローラだった!? ベストカー7月26日号、注目情報満載でお送りします