こいつはとんでもない大物かも!! オートサロンに展示されたWR-Vのカスタムが鬼カッコいいじゃないの!【東京オートサロン2024】

こいつはとんでもない大物かも!! オートサロンに展示されたWR-Vのカスタムが鬼カッコいいじゃないの!【東京オートサロン2024】

 失礼ながら、ホンダWR-Vのことをみくびっていたかもしれない。東京オートサロン2024に出展されたカスタム車両をみたら、実にカッコイイじゃないか! 反省してレポートさせていただきます!

文/ベストカーWeb編集部、写真/ホンダ、ベストカーWeb編集部

【画像ギャラリー】カスタムの参考にもなるWR-Vフィールドエクスプローラーコンセプトをじっくり見て!(12枚)画像ギャラリー

■フィールドエクスプローラーコンセプトにメロメロ

ホンダWR-Vフィールドエクスプローラーコンセプト
ホンダWR-Vフィールドエクスプローラーコンセプト

 大盛況のうちに幕を閉じた東京オートサロン2024だが、心に焼き付いたクルマを上げろと言われたら、その1台にホンダWR-Vを上げる。

 会場に出展されたWR-Vは、「フィールドエクスプローラーコンセプト」というカスタムモデルだったのだが、これがまたホレボレするたたずまい。クルマの前で思わず「いままで軽くみててごめん」と謝りたくなったほどだ。

 具体的な中身なのだが、ホンダアクセスの手がける純正アクセサリーパーツをベースに、さらなるカスタマイズを施したもの。

 まずフロントマスクはグリル部分を換装し、ブラックアウトした太いガードが左右を貫く力強いデザイン。ガードの下側は粗いメッシュで仕上げ、上側には堂々とした「HONDA」の文字、さらには黄色いLEDのワークライトが埋め込まれ、無骨でタフな雰囲気を漂わせている。

 フォグランプもイエローに変更され、周囲のガーニッシュはフロントグリル同様グロッシーなブラック、さらにバンパー下部のフロントロアガーニッシュもブラックで統一されている。

 ボディサイドに目をやると、こちらもサイドガーニッシュやホイールをすべてブラックアウトしているのだが、ここではなんといってもタイヤが存在感を放っている。トーヨータイヤのオープンカントリーR/Tが、WR-Vをワイルドなオフロードへ誘っているのだ。ちなみにサイズは195/80R15だ。

 リアはどうか。ここでもブラックが幅を利かせており、リアロアガーニッシュやテールスポイラーが黒く塗られている。さらにはバンパー回りもマットブラックなのだが、これはカッティングシートを貼ったように思えた。

 と、ここまで細かな変更点を上げてきたが、WR-Vがすごいのは、そういったカスタムの効果を、素のデザインが見事にブーストさせていることだ。

 なかでもボンネット長が短く、全幅が1790mmもあるスクエア&ワイドなボディや、厚みのあるドアパネル、力強いCピラーなどが、ハイトがあってワイルドなイメージを強めていることは間違いない。

 ハイブリッドもないし4WDもないから、お手軽なコンパクトSUVとして括られがちなWR-Vだが、実際はとんでもない。その力強いデザインは、カスタマイズの素材として、とんでもないポテンシャルを秘めているのかもしれない。

【画像ギャラリー】カスタムの参考にもなるWR-Vフィールドエクスプローラーコンセプトをじっくり見て!(12枚)画像ギャラリー

PR:【期間限定】ガソリンが6ヶ月最大7円/L引き ≫

PR:かんたん5分! 自動車保険を今すぐ見積もり ≫

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす ≫

最新号

パジェロミニ復活情報をキャッチ! 昭和100年特別企画や高速道路SA・PA情報も掲載のベストカー5.26号発売中

パジェロミニ復活情報をキャッチ! 昭和100年特別企画や高速道路SA・PA情報も掲載のベストカー5.26号発売中

ちわ! 愛車を整備工場に預けたら、あまりにボロいせいか嫌な顔をされた編集部告知担当です。今号はGW直…